※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ✌
ココロ・悩み

3歳の息子と相性が悪く、ストレスを感じているお母さんがいます。子供の要求に応えることでイライラし、うまく対処できず悩んでいます。息子との関係改善の方法を模索中です。

素のままの自分だと子供と反りが合わない時、自分ではないように演技する、などして乗り切っていらっしゃるお母さんいらっしゃいますか?

3歳の息子と相性があまりよくありません。
息子は言い出したら聞かない性分で、眠くて機嫌が悪い時など特に、私が理不尽だと思う要求を次々ぶつけてきて引くということがありません。

そうして私を困らせている最中に、お母さん笑って、と言います。私が怒ったり泣いたりしている時によく言います。

今月から幼稚園に行きだしました。
最初の2〜3日は泣いたものの今では楽しく過ごしているようですが、やはり色々我慢しているのでしょう、家でわがままや理屈の通らない言動が格段に増えました。
(お風呂入らない身体も頭も洗わない、帰ってきても手を洗わない、ご飯食べないお菓子もっとよこせ、眠たくても寝たくない、妹が泣いていても抱っこするな別の部屋にいさせろ、私に対してトイレ行くなお風呂入るな等々)

私も年の割に子供っぽく、感情がそのまま顔に出てしまいます。うんざりしていたら本当にうんざり、という顔をするので、息子も満たされないのでしょう、ますます聞き分けが悪くなります。

まずは息子の要求を受け入れてみようとしているのですが、要求がエスカレートするばかりで満足するということがなく、私もそのうちイライラしてきて怒って泣かせる、の繰り返しです。

そのままの自分で息子と向き合うと、磁石のマイナスとマイナスが反発するようにぶつかり合い傷つけあってしまいます。
私に余裕がなく、優しく包み込むように接してあげることができません。
何かになりきることで乗り切れればと思い、私はこの子の母親ではなく仕事で面倒を見ているシッターだ、と思って接してみましたがうまくいきませんでした。

もうどうすればいいのか分からず途方にくれています。
毎日とても苦しいです。

とうしたら息子とうまくやっていけるでしょうか。
どなたかいい知恵を授けていただけないでしょうか。

今は少しだけ実家に帰って静養中ですが、それでもぶつかり合って、親にお前も辛いだろうけど泣くな、もっと強くならないと、母親なんだから、と言われ、もう何もかもが嫌になってきています。

コメント

eluna

私の娘も今年3歳ですが、3歳のお子さんだと自我が芽生えてきたからだと思いますよ😂

なんでも「自分でやってみたい」って気持ちが芽生えるからだと🤔

そして親に原因がある場合もあります💦
「もう行くよ!」
「早く準備しなさい!」
など言ってしまってる場合。
スケジュール通りに動きたいという親の都合に振り回されてるからというのも考えられます😢

幼稚園で我慢しすぎてるのか、言い過ぎて息子さんがワガママになってるのかは分かりませんが…。

例えば
遊ぶ時間は「時計の長い針がここまできたら終わりだよ」とか

「○○をしたら××をするからね」など前もって次にする事を伝えるようにたくさん話しかける。

一度全部話を聞いて理解してるフリをして落ち着いたら「大丈夫だよ」とその事について話をする。

あとはおもちゃで遊ぶ?お外で遊ぶ?など意識を遊びに誘導したり☺️(ワガママを言ってた事を忘れる場合もあります)

少しくらい遅くなってもいいと割り切り、納得がいくまで自分でなんでもやらせる。


でも転んで怪我した〜とかでなく遊んだら危ないものは注意する事も大切ですが、
きちんと理由を伝えて、そして子供の口からどうしてダメなのかを言わせるのがいいです。
聞くだけだと意識しないけど自分の口から言うことで意識するようになるので😊

ちまこーい

遊びながら誘ってますよ😊
その作戦うまくいかない時は、好きだなけ泣かせてます。
泣き止みたくなればきてね。だけです。
無理は無理なのでお菓子食べたいとかは要求のまないです💦

ママリ🐤

うちの子も2才の頃そんな感じで、全然折れなかったですね😅
そういえば私の母は親戚の子を預かってると思って見てみたらどうかな?と言ってましたね。でも到底親戚の子とは思えず私もそれはうまくいきませんでした。
私は母に1度しか怒られた記憶がないんです。里帰り出産の時に母から聞いて本当にその1回しか怒ったことがなかったことが分かり大変驚きました。私は2歳でかなりイライラして怒ってましたから。
そんな母が言うのは自分の子どもと思うのではなくて、天からの預かり物だからということでした。

甘えたい要求はできるだけ受け入れるようにして、だめなものは泣いてもだめという姿勢を貫くことでしょうか。
風呂は入らなくても死なないし、眠くなければ寝なくてもいい。友達と母に子どもが2人になったら死ななきゃいいくらいに思わないとできないよって同じこと言われました。それくらいゆるく構えてみるのはどうでしょう?
あとはそんなこと言われるとママ悲しい、ママは困るっていうのは効果があるみたいです。子どもはママが好きだから。