
息子がイヤイヤ期でイライラして疲れている。義母に「子供1人だから穏やかに子育てすべき」と言われて、イライラを愚痴ることはダメか悩んでいる。
息子について。
ただいま絶賛イヤイヤ期中です😭
毎日イライラし過ぎて疲れきってます💦
最近義母と電話で話すことがあって、イヤイヤが大変ですぐに怒ってしまうんです、と話しました。
すると「子供1人なんだから穏やかに子育て頑張りなさい。うちのご近所の娘さんなんて4人も子供いてもっと大変よ」と言われました。
そりゃ、子沢山のご家庭はもっと大変なんだろうなと分かります。
ただ、子供1人の家庭だったら、イライラしてしまうって愚痴を言うこともダメなんでしょうか😭
- MILK(6歳)
コメント

ママリ
めっちゃ同じです🥲
穏やかに子育てしなさい!
2人目できるんだから1人で
あーだこーだ言ってたら
2人も無理だよと言われます!
愚痴らないとやっていけませんよね!
朝から晩まで気に入らなければぎゃーぎゃー泣いてるし😂

こるん
逆だと思いますよ。
一人だからこそイライラするんですよね😅
私はどちらかとゆーと子沢山ですが、3人目以降、どーでもいいやぁってなってイライラしなくなったと思います🤣
義母寄り添ってくれるタイプの人でないなら何も言わない方がイライラせずにすみますね😒
うちもそっちタイプで。
夜泣きひどくて→こんな賢い子がそんなことするはずない!!
みたいな感じの人です😩
どーせみてくれないなら愚痴くらいきけよ!と思います😒
-
MILK
なるほど🤔
確かに1人だからイライラしちゃうんですかね😭
愚痴くらい聞いて欲しいですよね💧
回答ありがとうございました!- 6月30日

はじめてのママリ🔰
めちゃむかつきますねそれ。
4人だろうが、2人だろうがイライラしますよね。
それぞれの大変さはあります。
そもそもあの人と比べたら、貴方なんてまだマシな方。とか、もっと辛い人がいるから。とかで励まして来る人とかいますが意味不明だなといつも思っています。
感じ方は人それぞれだし、度合いなんて比べられない。
聞いてもらって楽になることもあるのに、愚痴くらい聞けーって思っちゃいます笑🤣
MILK
分かってくれる方がいて嬉しいです!
そうですよね😭
しんどいですよね💧
回答ありがとうございました!