
人見知りでママ友が欲しいが、主人が娘に友達が多い方がいいと言い続けて腹が立ってしまい、自分を責めてしまう。
私はすごく人見知りです。ママ友も欲しいけど、中々自分から話しかけることが出来ないので、娘が出来てからも、ママ友らしい友達は出来ていません😅
主人は娘が私みたいになってほしくないのか、人見知りする子にはなって欲しくない。
友達いっぱいできる子になって欲しい。
と私に良く話してきます。
そんなこと私が1番望んでいることで、人見知りは損する事多いし、私よりは主人に似た方がいいなと思いますが
あまりにも私の前でしつこく言うので、腹が立ってしまいました🤬
人見知りだからって悪い人間なの??人に迷惑かけてる??私が1番気にしてることを私の前で何回も何回もなぜ言えるの??
さっき主人にキレてしまいました😡
こんなことで怒る私も自分のことが嫌になります😭
- ゆうひ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

daisy
キレていいと思います!!💢
私でも絶対キレます!なんか自分を否定されているようで、旦那さん全然配慮がないですねー😢

ママリ🔰
私も人見知りです!
そんなの自分が1番分かっとるわ!って
言いたくなりますね😒
そんな何回も言われたら
私もイライラしちゃいます😱
-
ゆうひ
そうなんですよね!!私が1番わかってるし、なるべく人見知りにならないように、行きたくない親子教室通ったり
私なりに努力しているのにそんなこと言われて
もうイライラで眠れなかったです😂- 6月29日

ぴよこ
なら、パパの前で「デリカシーのない人にはなってほしくないわ〜相手のことを考えられる子に育って欲しいな!」て何回も言ってやりましょう!👍
-
ゆうひ
私もあまりにも腹立つので、最近は嫌味を言うようにしてます😂笑
ポジティブな人なので、気にしていない感じですが。。- 6月29日

ぽん
うちも同じです🥺
こっちだってなりたくてなってるわけじゃないよーって思います😭‼︎
こんなことなんかじゃないと思います‼︎そんなこと何回もしつこく言われたらキレたくなりますよ💦
そういうしつこくて人の気持ちわからない方が嫌だと伝えましょう😁
-
ゆうひ
やっぱり自分の事を否定してるみたいで、不快ですよね!!
ほんとしつこい性格なんです🤣- 6月29日

ママリ
人見知りって悪い事ばっかりじゃないと思います。
変な人に声掛けられても、着いて行かなさそうですし😌
人見知りも個性です。
そこを否定することは、その人自身を否定することですよね。
子どもがお友達ができなくて悩んだとしても、立派な個性だと教えてあげたいです。
私も、子どもも、とても人見知りです。😂
-
ゆうひ
そうですよね!!人見知りが悪い人みたいな言い方するので、腹が立ちます!!
私も娘が人見知りだったとしても、それがダメとか思わないし、個性だと思います😌- 6月29日

tmam
ひまわりさんがキレたあとのご主人の反応が気になります…!
どういう反応が返ってきたんだろうと…。
気にしていることを、身内に指摘され続けるって
すごく嫌な気分になるっていうこと、
ちょっと考えれば分かりそうなものですもんね💫
-
ゆうひ
私がキレたら、逆ギレしてきました!自分だって俺の悪いところ似てるとか言うてるやんって。。。
いやいや、あなたが言うから私も嫌味を言うようになったんですけど?!と言いました😅
それにそんなしつこく言うた事ある??毎回しつこいくらいネチネチ言うて来るのなに!?と言い返しました😩- 6月29日
ゆうひ
怒って当然ですよね!!子供が生まれる前から何回か言ってくるので、昨日は爆発してしまいました🥺