
27週の妊婦です。体重増加が気になり、マタニティダイエット法やストレスの乗り越え方を教えてほしいです。
27週です。
1ヶ月で4キロも太ってしまいました。
妊娠してから合計で9〜10キロプラス…😭😭
産婦人科には10キロ以内目標と言われていて、BMI値は19くらいで、12キロ増までセーフと言われていますが、あと3ヶ月で2キロなんて無理…
2日に一度は30分〜1時間ウォーキング、夕飯も18時台には食べ終わるようにし、間食もほとんどせず、どうしても…の時だけ、玄米ブランクラッカーやヨーグルト、サラダ、納豆、野菜スープを食べています。
食事自体を大きく変えたりしていないので、そのせいもあるのかなぁ…と思っています。。
肩幅が元々広いので、なんだか水泳選手みたいで人にも会いたくなくなってきて、来週いよいよ後期に入りますが、もっと増えてくるんだろうと思いはじめ、ストレスにもなってきました。
みなさんが実施されている赤ちゃんに影響の出ないマタニティダイエット法や、体重管理法で効果があったり、ストレスの乗り越え方教えて頂きたいです!!
- chacco(6歳, 8歳)
コメント

あやま
わたしは今妊娠前から3キロ程しか増えてないです!
ご飯よりも果物や野菜が好きで、もちろん白米も食べますがそれ以上に野菜などを食べてるため毎日排便もあり体重キープできてるのかなって思ってます!
わたしの友達はチアシードを使って体重キープしてましたよ(*´∀`)

ととちゃん
はじめまして^_^辛さ焦りストレス開き直りたい気持ち 分かりますf^_^;)
私は30週時点で すでに9キロ増えてしまっていてどうしようとストレスでしたが…
なんとか1か月半くらいあまり増やさずにこれました。
やはり便秘にならないように気をつけていくのと 私がプラスしたのはマタニティヨガ マタニティエステ
マッサージして流す…ですかね^_^
-
chacco
ありがとうございます!
やっぱり後期グッと増えましたか??(꒪⌓꒪)
便秘にならないためには、どんなことをしていましたか?元から便秘が酷くて、今も週1〜2くらいです。。- 9月14日
-
ととちゃん
後期の方が気をつけてなんとかキープしてますf^_^;)
便秘はお水をよく飲むのと 午前中の食事はグラノーラか 美容ドリンクみたいなやつで
納豆と 海藻は積極的に摂るようにしました^_^- 9月14日
-
chacco
お水でも充分なんですね!自分に合うものを少しずついろいろ試してみようかなと思いました!
ありがとうございます!- 9月14日

ぶー
私は10kgまでと言われたのをトータルで17kg増えてしまい、先生より助産師さんにめちゃくちゃ怒られました(^^;
出産が大変になるから増えていい事はない!と。
そのせいかなかなかお腹は下がらないし、おしるしなどもなくで焦りましたが、マタニティビクスは良かったですよ!
38週に1度だけでしたが…
久々運動出来てストレス発散出来たし、マタニティビクスで呼吸方聞いてたので陣痛とお産乗り越えられました!
-
chacco
出産時や産後戻すのに大変になっちゃいますよね。
太りやすい体型なので、きっとなかなか戻らなそうで…笑
マタニティビクス無知だったので調べてみようと思います!
ありがとうございます!- 9月14日

凛斗達のママ
こんにちは😊
今現在プラス4キロです😊!
妊娠初期から私は朝と昼は食べたいものきちんとたべてます!夜は果物やおかずだけです!!しかも8時以降はたべません!夜お腹減ったら炭酸水です!
旦那さんに夜ご飯作るとき自分の分のおかずを朝にととってます!!
あとは毎日掃除機とか動くこと無理せずにですが心がけてます!!便秘の薬もらってみては?私ももらってずっと飲んでます😊
料理には野菜たくさんつかってます💚
-
chacco
便秘の漢方をもらったんですが、味のせいでつわりが増してしまってダメでした〜😭
錠剤などであれば飲みたいです!!
やはり、野菜は必須ですね。- 9月14日

senamama
初めまして。私はもともと太りやすい体質で、妊娠中MAX21キロ太りました😨おかげで出産までに要した時間、40時間越え…かなり辛かったですし、体重管理しきれなかった自分を恨みました…笑
今3ヶ月たち、体重は16キロまで落ちました。
実際体重増えて心配なのは高血圧症や難産ですよね。すごいストレスなの、痛いほどわかりますし私は人に言えた義理ではないのですが、スムーズなお産のためと言い聞かせて是非乗り切ってください!
増える時は気をつけてても増えます。今でもすごく気をつけ生活されてるなぁと思いました。
ある程度は割り切って、お医者さんに相談のもと、適度に体を動かす事をお勧めしますε-(´∀`; )頑張ってください!
-
chacco
もともと太りやすい体型なので、今までと同じ食生活なのに中期すぎて急にこんなに…涙
ありがとうございます、- 9月14日

masu
わたしも、一番上の子の時は10キロ太りました!塩分制限のはんこも押されました❗
今は、だしでしっかり味を整えて醤油などは、控えめにしてます。今回はむくみもないしいまのところ妊娠前から2,8キロ太りました。便秘で苦しんでましたがオリゴ糖を入れてコーヒー飲みはじめて、毎日お通じがあります。お通じが悪いと体重増えて脂肪も増えるから気をつけて下さいね❗
-
chacco
オリゴ糖いいんですね!?
無糖ヨーグルトなどにかけてもよさそうですよね?!
買ってみようかと思います!
コメントたくさんいただいて、まずは便秘治すべきだなって思いました…😩- 9月14日
-
masu
便秘は、本当に治していた方がいいですよ!出産までが便秘だと苦しいですよ❗経験からなんですが。カロリーオフの分がおすすめです。
- 9月14日

ざべす、
同じ27週です!!
わたしはよく噛んで、ゆっくり食べるようにしてます!
妊娠してから3.5キロ増えてますが、食事量も変わってないし運動も全然してないので結構優秀な気がしてます(笑)
よく噛むと便秘改善にも繋がるようですよ~😆
chacco
わたし元々便秘持ちで、そのせいでもありそうですね…毎日なんて羨ましすぎる。。
やっぱり野菜やチアシードみたいなヘルシーものを積極的に摂取することが大事ですね。
あやま
便秘が解消すれば体重も少しは減ると思いますよ(*´∀`)水分はしっかり摂ってますか?水分摂らないと便秘にもなってしまうので(T_T)
けど食事を気にしすぎてストレスになると悪いので無理し過ぎないでください!
chacco
ですよね。。妊娠してから以上に喉が乾くので、麦茶メインにかなり飲むようになったのですが、もう少し増やしてみようかと思いました。あと、飲むヨーグルトも飲み始めています。
塩分制限も言われちゃったので、ローカロリー減塩レシピ勉強しながら、お料理楽しみながらストレス解消できたらいちばんいいですよね😭
あやまさんは、飲み物主にどんなものを飲んでいますか??
あやま
妊婦さんは1.5〜2.0㍑の水分を体が欲すると聞いたことがあるのでそれぐらいを小まめに飲むといいと思います(*´∀`)
飲むヨーグルトいいですね♩
料理を楽しんでストレス解消出来たら申し分ないですね(,,꒪꒫꒪,,)
わたしはノンカフェインのお茶、牛乳、安産になると言われているハーブティーを飲んでます(*'д`*)
chacco
カロリーや糖分などを気にしていれば、お水やお茶などでも大丈夫そうですね!!
わたしもハーブティー飲み始めたので、続けてみます!!
あやま
大丈夫だと思います(*'д`*)
妊娠中にいいハーブティーたくさんあるのでお互い続けてみましょう♡