
コメント

退会ユーザー
仕事ができているんでしたら、全く気にしなくていいかと思います。

はじめてのママリ🔰
今思えば1人が楽だわ〜って思いますが、息抜きで話せる人がいる人が羨ましいなぁとか、あんなに仲良くできていいなぁとか思ったりしてた時期が新人の頃にありました😂🌟周りが仲良い同士に見えたり自分が置いていかれてるように感じたり(笑)
でも、だんだんお互いを知って行って合わないなぁって思い始めて、いつの間にか仲良さそうだなぁって思ってた人たちが分離してるというのもよくみてきました。笑
無理に同期や部署が同じ人と仲良くならなくてもいいんじゃないですか😊
私は同じ部署の同期とはあまり合わなかったので仕事上話すけどそれ以上はあまり関わりませんでした😵
むしろ研修で一緒になった人とか先輩とかの方が話しやすかったです!
今コロナの関係で飲み会もなければ研修もないかもしれませんが😂
今は気になるかもしれませんが、今後仕事していく中でたくさんの人と関わるから、きっと話しやすい人が現れると思います!!今仕事が問題なくできているなら問題ありません❣️
はじめてのママリ🔰
仕事は問題無くできています。友人作る場所じゃないんだしあまり気にしすぎるのは変ですよね。
退会ユーザー
私なんて友達を作らないように頑張っているぐらいですよ 笑
はじめてのママリ🔰
本当ですか?笑
会社で友人は私もいらないと思うほうなのでこれでいいのかなと思いますが、、世間話する人くらいはいたほうが良かったのかなんだか考えてしまって、、
退会ユーザー
いや、仲が良い時はいいですが、何が起こるかわからないですよ。
せっかく仕事自体はうまくいっているのに、人間関係で崩れてしまう事はよくありますよ😣