![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
体重管理は主治医によると思います💦
私は厳しいと噂の先生でしたが、トータル体重が超えてなければちょっと増えてても怒られたりはなかったです。
入院費用10万超えると聞いてたのでドキドキでしたが、大部屋で+5万ほどでした。
平日に出産したからかもしれません。
健診も入院中も助産師さん優しかったですよ!
ただ2人目だからなのか陣痛中はたまに様子見にくるけど辛くなったら呼んでーという感じで基本一人で耐えてるのしんどかったです。
でも思ったより早く産まれそうでバタバタしてたので仕方なかったのかなと😂
それくらいなので、日赤にしてよかったですよ☺️
![Taka.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Taka.
上2人は検診から日赤です!
3人目は検診は違う病院で30週から日赤にお世話になります😁
1人目の時は後期体重増えすぎて管理入院する?って言われましたよ😂結局断固拒否して管理入院免れましたが(笑)
休日出産、個室利用で+13万でした!
2人目は今は日赤にいませんが女医さんで体重全然言われませんでした!笑
毎回検診看護師さんと先生と談笑しながらだったので検診楽しみでした🥰
ただ出産時経産婦だからだったのか放置で、NSTで陣痛値高くなった時に大丈夫~?って来てくれる位でした😇
立ち会いもせずだったので孤独過ぎました😂
深夜出産、2日目から個室で+9万でした!
入院中もこまめに看護師さんが様子見に来てくれたので授乳の相談とかしやすかったです!
食事はちょっと残念です😅
とりあえず白米量多すぎて持ち物ふりかけ必須です!(笑)
何かあっても新生児医療も整ってるので出産に関しては安心な病院だと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
返信遅くなってすみません💦
具体的なところまでありがとうございます!!
授乳の相談しやすいのいいですね✨
ちなみにどのくらい体重急に増えると管理入院なんですかね…?状況にもよるかもしれませんが…- 6月29日
-
Taka.
私の場合38週で妊娠前より+13キロでその前の週の検診から1週間で2キロ増えたので管理入院の話出ました😅
1人目の時は血糖も引っかかったのでハイリスク予備軍だったのかもしれないです🤭- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も血糖値高めで管理してるのでほどほどにがんばります💦
詳しく教えていただいてありがとうございました💦- 6月30日
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません💦
費用面の噂を聞いてちょっと心配してました💦
+5万くらいだったんですね!平日か土日かにもよるかもですね!
助産師さん優しいの聞いて安心しました!入院自体がはじめてなので💦
いろいろ教えていただいてありがとうございます🌟