

さすけ
1、完母です
2、5分ずつですが眠たい時などは、最後に吸った方が長くなります
3、まだ安定せず9回から10回です
4、長くて3時間半早くて2時間半です

2人のママ
1.母乳メイン混合
→哺乳瓶練習のために2日に1回寝る前40mlミルク追加してます
2.吸いたいだけ吸わせますが基本5分ずつです
3.8回+添い乳
4.3時間〜4時間
こんな感じです😊
さすけ
1、完母です
2、5分ずつですが眠たい時などは、最後に吸った方が長くなります
3、まだ安定せず9回から10回です
4、長くて3時間半早くて2時間半です
2人のママ
1.母乳メイン混合
→哺乳瓶練習のために2日に1回寝る前40mlミルク追加してます
2.吸いたいだけ吸わせますが基本5分ずつです
3.8回+添い乳
4.3時間〜4時間
こんな感じです😊
「授乳間隔」に関する質問
完母育児経験者の方、何ヶ月くらいから母乳量安定しましたか?現在生後1ヶ月半で、日によりますが日中の授乳間隔が1時間くらいで、かなりしんどいです。母乳パッドも全然濡れないし、完母辞めたくなってきました。もう少…
生後1ヶ月(35日目)夜寝る前の授乳について 昨日1ヶ月検診を受けたところ1ヶ月で+1700g(3500g→5200g)の増加があり検診時にちょっと増えすぎてるから授乳間隔を4時間にしてね!ほぼ完母で不足の時のみミルクあげるにしてる…
深夜の母乳育児 授乳後1時間後とかに起きるけど、抱っこすれば泣き止む場合って空腹で泣いたわけでなはないのかな? 空腹だけど眠さを優先してまた寝てしまうのかな? いつも夜泣きの時はすぐオムツと授乳だと思ってしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント