※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元旦那との距離感ってどんな感じですか?好きな時に好きなだけ子供と会わ…

元旦那との距離感ってどんな感じですか??
好きな時に好きなだけ子供と会わせてるし、自分の予定ある時は普通に預けるって方いますか?
離婚はして夫婦間には何もないけど、子供とは結婚当時のままの距離感みたいな感じの方いますか?



うちの両親も離婚していて、私が10歳くらいから別居して、なんだかんだで私が15歳の時ぐらいに離婚してましたが、その間もそれからもずっと父親とは普通に接してたし、母親も特にそれには何も言わずでした!
私は兄も弟もいますが、2人もそんな感じ
決まった日に面会とかではなくて、ただ別の家に住んでるだけのイメージです。

そんな感じの片親環境だったから、自分が親になってから離婚話聞くと
「元夫には意地でも会わせない!」
「面会は月一回、お泊まりは絶対なし!」
ってよく見聞きしますが。。。

もちろん、離婚理由にもよると思うし、父親が子供にどう接したいかで話は変わると思いますが

うちもただ夫婦としてはもう無理だけど、子供に害があるわけではないし、実際父親(元旦那)に子供みてもらわないと私が困る。私は実家頼れないので、、、。何かあったとき、元旦那に見てもらうしかないし。たまにでいいから時間気にせず遊びたい!って日もシングルになったらあるだろうし。

自分がそうだったからかな?
離婚しても近所に住んでもらうつもりだし、好きな時好きなだけ会ってどうぞ。って感じにしようかな?って思ってますが、シングルの友人にそれを言ったら後々絶対もめるから制限決めた方がいいと思うよ!って言われて、それもそうか?って思う反面、何かあった時頼れないのは物理的に困るしなぁ。。。とか思ったり。

今は子供いのちって感じの父親だけど、会うの制限して会う回数減ったらやっぱり子供への気持ちもさめてきちゃったりとかもなきにしもあらずなような。
何かあった時、そんなの俺に言われてもって言われるよりマシかなぁとか思ったり。。。

コメント

na0

私自身がシングルな訳ではないのですが💧
周りを見てると、男親は会えないと子供への気持ちも冷めてきてる感じがします💦
あとは彼女が出来た時なんかもそうですね…
友達に離婚しても距離感変わらずな子がいましたが、旦那さんに彼女が出来てから制限なしでは会わせない、泊まりもなしになってました💧

はじめてのママリ🔰

今はある程度距離を保ってます。

前までは好きな時にって感じでしたがそれを分かりきれる、元旦那や今後できるパートナーの方ならいいですが
なかなかそれが出来る方が少ないのでうちはそうしました。

ただ私は面会したり子供達のことを優先にはするよって話はして理科してくれてるので再婚予定ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後々揉めるのはすごく目に見えてますね・・・
    でしゃばりの世間知らずの彼女や奥さんは最悪ですww

    • 6月25日