
旦那が父親の自覚を持たず、家庭が崩壊するのが心配です。妊活を考えていますが、状況が改善しない限り無理だと感じています。
旦那まじでいつになったら父親の自覚持ってくれるの?
もう2歳なんだけど?
こんな状態で2人目とか無理すぎるからもう1人にしようって心に決めたけどやっぱり揺らぐ自分がいて最近はなんとかなるかな!産むなら早めに産みたいし妊活しちゃお!
とか思ってたけどやっぱり無理だわこれは笑
勢いでどうにかなる問題じゃないし、何がヤバいって旦那自分のヤバさに気づいてないもん。
こんなんでイヤイヤ期中に妊娠してもどうせ何もしてくれない手伝ってくれないし2人目生まれても家庭が崩壊するわほんとに
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ
本当にうちと全く一緒です!!!!
なんなら、酷いかもしれないです!
父親の自覚どころか自分の子供を他人と思ってるようです。
少し面倒を見てと言っても断られ(病院とかさえ行けない)
事あるごとに実家に帰らそうとしてくる。
いつまでも休みの日は寝てきもいです😭
だからと言って家事も全くしません😇
一人っ子より兄弟を希望だったのですがこのままじゃ無理すぎて( ; ; )
あーー、葛藤すごいですよね…

はじめてのママリ🔰
うちもですよー!
父親というより同居人ですね🥶
私も2人目早めにと旦那に言われてますが、お前こんなんで無理だろー!って感じです😇
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
なんかほんとに大事!愛してる!って感じがないんですよね
生まれたらメロメロになるよ〜とかよく聞きますが全く変わりませんでした。
大切だとかかわいいとかは言うけど、子どもが自分の思い通りに動かなかったらすぐキレるし、俺が自分の時間割いて息子のために動いてやってるのに応えてくれないみたいな考えが強すぎて頭抱えます🤦🏻♀️
2人目はそりゃ産むことはできるかもしれないけど、こんな父親のもとで育つ子ども達が可哀想だし、私の負担がとんでもなさそうだし、夫婦仲もめっちゃ悪くなりそうだし、なんなら離婚する可能性もあるって考えたら今のままが1番幸せだろうなってなってます笑