※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめごりら(26)
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供の発語が少なく心配。食事の好き嫌いがある。周りの子供が多く喋っていて焦る。2歳までに喋れるか不安。


5日前に1歳7ヶ月になりましたが発語が少なく心配です🥲

発語は14.5 程

あれ取って、〇〇持ってきて、〇〇して は出来ます😔

けどご飯は 好き嫌い多くて

うどん、ほうれん草、わかめ、ご飯、パン、コーンスープ、野菜とかお肉入れたお好み焼きは食べます💦

たまになんか唐揚げとか食べてますけど機嫌によります💦
ラーメンに沢山入ってる野菜とかは食べます💦


周りの子沢山喋ってて 焦ります。


2歳までに2語文〜標準発達って言うけど
あと4ヶ月で喋れるのかなぁとか、、。

コメント

いりたけ🍄

あくまでも目安であって、私の周りは発語遅い子多いですよ😊

むしろ、うちの次男はその頃は余り喋らなかったんですが2歳すぎたくらいから単語が増えて、そうかと思ったら一気に2語文3語文になって今では普通に会話できますよ🙌

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)

    ほんとですか💦😭

    最近いやいやも増してきて すぐ怒って睨んできたりで、、🥲

    爆発期ですね😍😍!?!
    うちの子もそうだといいなぁ、、

    • 6月27日
こるん

14も言えるなら上等だと思いますよ😊
1歳10ヶ月まで3つくらいでもなんともなくそだってます。

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)



    ありがとうございます😭💦
    早く会話がしたいです。。

    • 6月27日
  • こるん

    こるん

    女の子だし、うるさい黙って!って言う日がやってきますよ🤣

    • 6月28日