
年少の息子がお絵描きに夢中で、他の遊びに参加しないことについて悩んでいます。見守るべきか、参加を促すべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
年少の息子です。
今はお絵描きに夢中になっており、園でも皆と一緒にプール遊びをする、ゲームをするっていう時に参加せず、1人でお絵描きを楽しむでいるようです。
発達相談の心理士の方にも相談したことがあるのですが、見守ってあげるということが難しく、ついつい皆と一緒に遊ばないとだめ、先生に言われたことはしないといけないのと怒ってしまいます。
言わない方が良いのでしょうか?やはり、見守ってあげた方がいいのでしょうか?いつか適当できようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)

ままり🐈⬛
園がそれでもいいと言うのならいいと思います。
今度はみんなとプール入ってその絵を描いてみたらどう?とか、声掛けの仕方を変えてみるのはいいかもしれません。
たしかに、自分の子だけが違う行動をしてると気になっちゃいますよね😂
コメント