※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

外出先でトイレができない娘。心落ち着く方法は?オムツは嫌い。どうしたらいいでしょうか?

外トイレが怖い娘。どうしたら家以外で心落ちついてトイレができるんでしょうか、、、
5月のGWにすんなりトイトレ完了。どこでもおしっこうんちOKおねしょもなし。だったのですがイオンのトイレで途中で自動洗浄で流れてしまい、びっくりとおしりが冷たくなったと泣きそれから自宅以外のトイレができなくなってしまいました。
コンセント抜けばならいよとか手動のみの流れないトイレ、子供用トイレ全てダメです。
座ってみることもありますがママでない、、、と言い落ちつかないのか出ません。
外出中も漏らさずひたすら我慢してしまうようで聞いても出ない!の一点張りです。
無理じいせず声がけだけしていますが遠出ができず困っています。
一度オムツはいて出かけましたが四時間半してもでず帰宅後トイレでしましたがこのままでは膀胱炎になりそうで心配です。
基本的にはオムツなど嫌でお姉さんパンツはきたいって言ってオムツははきません。
どうしたら家以外で心落ちついてトイレができるんでしょうか、、、

コメント

deleted user

うちの子も、自動洗浄や、座ったときに便器消毒するタイプのトイレに怖がってました!
最初は同じように我慢してしまってました。
私は大丈夫!絶対大丈夫!と言いながら、ぎゅーしながらしよう!と提案して、座らせた状態で抱き締めてあげると、オシッコ出ましたよ。
その後も抱き締めスタイルを何度かして、手を握るスタイルに移行して、慣らしていきました。
後は、自分がトイレする時にも、子供がした後にも、自動洗浄が作動する直前におまじないの言葉を言って、ママの魔法なんだよー!ってしてみせて楽しい事だよ!と刷り込ませました!

  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子の場合ですが、溺れる!流されてしまう!と思ってたみたいなので、抱き締める事で、流れないように守っててあげるよ!という流れでした!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすいません。
    コメントありがとうございます!
    ぎゅっとしてみたら、ママにおしっこついちゃうかもしれないから離れて➰!って怒られました、、、(笑)

    相変わらず怖がって外のトイレはダメなのですがよく行く児童館とたまにプレで行く幼稚園のトイレ(子供用)は自動洗浄じゃないので行けるようになりました💡
    気長に頑張ります😺

    • 7月19日