![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がRSと診断され、レボセチリジン塩酸塩シロップを処方されました。薬を飲んでからよく寝るようになり、長時間寝ています。夕方の薬をまだ飲んでいない状況です。このまま寝かせても大丈夫でしょうか?
薬剤師さんいらっしゃいますか?
息子がおそらくRSとのことで(小児科受診済。お医者さんの方針で2歳すぎているし検査はしていませんが所見で喘鳴などからおそらくそうだろうとのことです)
レボセチリジン塩酸塩シロップ(ザイザルの後発品)を処方されました。
朝夕の2回服薬とのことで飲ませているのですが、薬を飲ませ始めてからとてもよく寝ます。
ここ1年ほとんど家で昼寝をしなかったのですが、服薬してからは14:00すぎくらいから3〜4時間は寝ますし、今日は15:00くらいに寝たまま起こしても起こしても不機嫌になり寝かせっぱなしですでに5時間半経ちました。
寝返りはしますし時々目を覚ます素振りは見せますが、またすぐに入眠します。
ザイザルに眠気を誘発する副作用があることは存じていますが、こんなに寝るものなんですかね…?
また、15:00に寝て以降起きていないので"夕"の分のお薬を飲ませていません。
このまま寝かせ続けて大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薬剤師ではないですが、寝てしまってるなら飲まさなくていいと思います😅
ザイザル、息子も処方されたことありますが結構すぐに寝ますよね🙃
息子もぐっすり寝てた記憶があります。
もう、朝までぐっすりコースですかね🤣
はじめてのママリ🔰
先程とんでもなくスッキリ起きたのでゼリーと薬飲ませました😂
ザイザルすごいですね……
あのまま起きなかったら朝までコースでした😂😂