※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の娘が発達障害疑いで保育士から心配されています。専門機関や医師に相談したが、明確な診断は難しいとのこと。保育士の指摘に不安を感じています。

2歳7ヶ月の娘は小規模保育園に通っているのですが、一人の保育士さん(園児全員をまとめる主任的な先生)に「絶対に発達障害だ」「3歳になったら発達障害が出ると思う」と言われ、ストレスです。

2歳前に入園したのですが、入園当初から「集団行動はできているが、自分の道を行く感じ」「今までの子とは違うタイプ」と言われていました。

あまりにも発達障害のことを言われるので、市の発達専門機関、保健師さん、いつも行く支援センターの先生、かかりつけ医の育ちの発達相談に行きましたが、結果は「どこが問題なのかわからない」「好奇心が旺盛」「今はまだ2歳なので診断できない。様子を見ましょう」と言われ、今後も何かあればフォローしていきます、で終わりました。


その保育士さん曰く、
・集団行動はできているが、違うクラスの子が楽しそうなことをしていたら「私もあれやりたい」とそっちに行く。

・他の子が着替えていたら「私も着替えたい」と汚れてないのに着替えだす。これは普通ではないと言われました。

・誕生日会など自分が主役じゃないときにも「私もー!!」と前に出たがる。普通は我慢できると言われました。

・昼寝に時間がかかる。1時間かけて寝ても1時間で起きる。普通は2〜3時間寝るのに、発達障害の特徴で睡眠障害があるからそれだと思う。

最近はこんな感じのことを言われました😭


確かに好奇心旺盛で、病院などに行くと座って待てません。ウロウロします💦
けれど文章も話すしコミュニケーションも取れるし、指示も通るし2歳ってこんなもんだと思ってました。

世の中の2歳7ヶ月ってもっと落ち着いてるのですかね?
色々相談に行きましたが、短時間の関わりなので長時間見てくれている保育士さんが発達障害というなら、そうなのでしょうか、、、

コメント

ままり

その位の年齢で自分でやりたい欲が出ているのは良いことだと思いますが🤔しかも集団行動はできているんですよね!私も何が問題か分からないです!私は素人だからかもしれませんが…保健師さんや発達相談でも何が問題か分からないと言われるなら、本当にそうなんだと思いますよ!

ついでに素人ついでで言わせてもらうと、失礼ですがこの保育士さんの方が何かあるのでは?と思ってしまいますね。想定外の事柄に対応できない感じがします。ただのストレスなのかもしれませんが😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭!!

    その保育士さんは「お母さんのことも園児のことも大好き!皆のことを私は把握している!」的なおせっかいおばさんタイプで、責任感が強い感じですね😅💔

    なのでこう思ったらこう!!と思うタイプなのですかね?💦

    集団行動はできているのですが、目移りしやすいみたいです😣
    どこまでが好奇心旺盛のラインか難しいです😭

    • 6月23日
  • ままり

    ままり

    それは厄介ですね😅

    そもそも、まだ集中力もあまり続かないでしょうし、それに好奇心旺盛な所が重なって、目移りしやすく思えちゃうだけな気がします💡いろーんなタイプの子がいますよね🥰

    • 6月23日
ママリ

どこに発達障害の兆候があるのかわかりません😂
うちの長女は4歳ですが、同じような感じですよ!!
睡眠も寝る子は寝るし寝ない子は何しても寝ないですよね😂😂
先生が無理やり発達障害に仕立てたいようにしか思えません😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    親からしても「大人しくはないけど、どこが?」という感じです😅💦
    同じような感じなのですね、安心しました😭

    その保育士さんは、私が何とかしないと!!!という使命感にかられている感じです(笑)

    • 6月23日