
同じ会社で新卒から働いていますが、精神的にしんどく、上司に相談する時間もない状況です。旦那に辞めたいと話すと、お金の心配が先に出てきて、自分を支えてくれないと感じています。どうやって頑張ればいいか悩んでいます。
新卒からずっと同じ会社に勤めています。
最近、精神的にしんどくてたまりません。
時短なので自分の仕事を優先するために必死で昼休みも1時間取れるのに削って仕事の時間に充て、上司に相談したくてもそんな時間すらもありません。
辞めたいなって旦那にこぼしても、お金の心配が一番に出てくる答えでした。私のことは一番じゃないんやな…もう相談する気にもなりません。思わず旦那の前で涙が出ました。
そういう時「金銭的に働くしかない」以外に何を思って頑張りますか?
- はる(7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那のお金の心配の話、よく分かります。心配なのは、
私じゃ無いのねーって思う事多々あります💦
私も辛くても辞めることを許されないので、いつも泣いてしまいます。
子供の顔みてこの子の為と念じています。
はる
寄り添った答えを求めてるんでしょうね、それに反する答えが返ってきてガクッとなってしまいます。
子供のためと思いますが、自分が潰れそうでそれが果たして幸せなのか疑問でしかないです。どうすればいいかわかりません
退会ユーザー
ちなみにですが転職といった方法は無いのでしょうか??
やっぱり金銭的な理由で難しいのでしょうか?💦
辛くて、潰れてしまっては元も子もないと思います。
幸せって思えないの辛いですよね。
潰れかれたら私なら旦那に何も言わずに仕事辞めると思います。
まぁパートくらい探すと思いますが😂
はる
転職とかじゃなくて一旦ブレーキかけさせてほしくて休みたいです。転職するくらいなら休んで復帰する方がまだいいかなって。どっちが正解かわかりませんが💦
一時的な気持ちなら時間が解決してくれるかもしれませんが、ちょっとしんどくて吐き出させてもらいました