※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
strawberry🍓
子育て・グッズ

赤ちゃんの黄疸が気になる。1ヶ月検診まで待つ?病院相談が良いか。障害や脳への影響心配。

今日で、産まれて3週間目の赤ちゃんがいます。退院時までは黄疸も基準以内で問題なく退院しました!だいたい2週間くらいから落ち着くみたいな事がネット等で書いてありましたが赤ちゃんを見ていてもこれまだ黄色いのか黄色くないのかはっきりわかりません。白目のところは真っ白ではなくすこしまだ黄色いです。来週1ヶ月検診なんですけど、そこまで様子みたらいけませんか?病院に相談したほうがいいんでしょうか?黄疸がひどいと障害や脳にダメージがあると聞きました。なにか意見あればコメントください!

コメント

ママリ

黄疸が出てると皮膚も赤黒くって、白目も黄色く、睡眠時間も長いですよ!
上の子が入院中黄疸でひっかかり光線治療受けましてが、ほんとに寝てばっかりで授乳タイムも起こしても起きなかったくらいです。

  • strawberry🍓

    strawberry🍓

    1日に一回くらいは4時間寝るときがありますが後は1時間や、2週間くらいで起きてまた寝ての繰り返しです。熱は7度くらいです。1ヶ月検診まで様子を見ても大丈夫そうですかね?

    • 9月13日
ママリ

うちの子は6時間近く寝てました。。
翌日黄疸でひっかかって看護師さんにも黄疸出てたからしんどくて寝てたんだねーと言われましたよ。
うちも今日で14日の赤ちゃんいます!
白目の部分も真っ白ではなくまだやや黄色がかってますよ。
大丈夫じゃないかなーとは思いますが、気になることは産院に電話で聞くのが一番ですよ!!
その方が落ち着いて育児できます!
うちも退院2日目、3日目と産院に電話して、赤ちゃん見てもらってます!

  • strawberry🍓

    strawberry🍓

    そうなんですね。
    ちなみに今こんな感じです!カメラの撮り方にもよりますが。なんか黄色いですよね?
    お風呂上がりとか見ようによってはそんな気にならないときもあるんですが。

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちもまだ同じ感じですよ!

    • 9月13日
kumama0829

生後15日目の息子がいますが、入院中に黄疸が出て、退院もギリギリOKの数値で退院でした。1週間後に検診いったら数値も余裕でOKと言われました、そこから数日たちましたが、今でも目は少し黄色がかってます。母乳による生理的黄疸もあるから、よっぽどぐったりしたり、眠り続けない限りは大丈夫と言われました🙋今のところ、よく飲むよくうんちをする、定期的に起きるなら1ヶ月検診まで大丈夫だと思いますよ🤔

  • strawberry🍓

    strawberry🍓

    ありがとございます!
    検診のときにきいてみます!

    • 9月14日