※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘がイヤイヤ期か悩んでいます。寝かしつけや食事に関しての悩みがあり、再接近期との関連性も感じています。どう対処すればいいでしょうか?

早めのイヤイヤ期?後追い再熱?
1歳になった頃から突然癇癪を起こすことが増えました。。5/26が誕生日でした。
一度機嫌が悪くなるとなかなか治らず、抱っこを求めてくるくせに抱っこしようとしても手を振り払われたり、基本私がそばにいないとギャン泣き。。顔を掴んだり髪を引っ張ったりもいつもです😔今までとは明らかに違っていて、手が当たっちゃったというより思い通りにならないことや気に食わないことがあるとわざとやってきてます。。
寝かしつけもパパじゃダメになってしまい、仕方なく私が代わった瞬間大人しくなります、、寝かした後も隣に私がいないと1時間ほどで起きてしまいます。。
元々新生児の頃から9時間とかぶっ通しで寝るような子で、お昼寝もまとめて3時間くらい寝る子でした。。今まで夜泣きで悩んだことは全くなく。。
1時間以上できるようになっていたはずの一人遊びも5分とかしかできなくなり、私を呼んで泣き喚きます。家事もトイレも何もできません😔夫は仕事の関係で週末しか家に帰ってこないので私が何もできないと家の中がどんどんめちゃくちゃになっていってます、、
遊んでる時近くにいてもすぐ遊ぶのやめてくっついて、少しでも私が携帯やテレビを見ていると怒ります。
食べるのがだいすきな娘ですが、最近食べムラも出てきています…私が食べさせていると自分で食べたいとスプーンをふんだくってきたり、でもまだスプーン使えないので結局できない!と癇癪起こしたり、逆に別の日は自分で食べられる掴み食べにしたら全く意欲を示さないので(前はすごく楽しそうに食べてました)食べさせてみると食べてくれるようになったり…
私の気を引くために大きな音(床を足でダンダン、引き戸をドンドン叩く、物を投げるなど)をたてたり、自分で床や壁にわざと頭をぶつけまくります、、ハリーポッターのドビーみたいな感じです、、私が抱っこするまでいくら声掛けしてもやめないので心配なのと騒音が気になり結局駆けつけてしまいます😔
1度目の後追いが8ヶ月くらいの時にピークでかなり大変だったのですが、その時より感情が発達して知恵もついていて、プラス行動範囲が広がっているのもあり、手がつけられない感じです、、
時間が許す限り抱きしめて、いい子だね、可愛いね、だいすきだよ、などと声掛けをし、抱っこしたりまねっこ遊びや娘が持ってきた絵本を呼んであげたり一緒に過ごしているつもりですが、その時しか落ち着きません😔
ネットで調べて再接近期(いわゆるイヤイヤ期)というのがあるのを知り、解説を読めば読むほど、母親と離れ離れになる不安、とか自分でやりたいのと母親に甘えたい葛藤、とか、娘の状況と一致している気がして納得したのですが、どうしてあげるのがいいのでしょうか…?
1歳でイヤイヤ期がくることってありますか?
2.3歳ならまだしも、1歳だとまだ自分でできることが少な過ぎて、例えば食事などやりたがったことをやらせてあげても本人的に満足できてないみたいです。。結局食べれてないので。。
今も娘と添い寝しながらこれを書いてます、、長文で申し訳ありませんが体験談やアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

コメント

来悠美

娘がそうですよ💦
ママじゃないとダメ。
機嫌が悪いと、パパじゃダメ💦
寝かしつけなんて、した事ないですからね~💦
むしろ、パパはあっち行けって言われますし💦

早い子は早いですよ💦イヤイヤ期💦

うちは、保育園に行ってるので、他の人と触れ合う事によって、だいぶ緩和はされてますけど💦
まあ、寝かしつけは旦那じゃしないですけど(笑)
先生か、ママかババしか無理みたいですね💦
いわゆる、女性限定💦

それに、旦那さん週末しか帰って来ないなら男性に慣れてないのもあるのかなとは思います💦

万次郎

うちは男の子ですが、1歳になりイヤイヤ期に片足突っ込んでます💦
特にご飯の時にグズグズ泣いたり投げたりで進まない日が増え、ママだと甘えてそうなる傾向にあり、そのうち夫でもダメ、保育園でもダメと言う日があったりでした💦散歩中でも行きたい方向を軌道修正されると座り込んで泣く、フォークでおかずさして食べたいけど出来なくて投げるとか😅
家事進まない時は必殺おんぶ紐‼️でどうにか乗り切ってますが何しろ重たいですよね💦
割り切ってEテレ観させている間に泣いてようが家事やっつける事も多いです。
実母に相談したら、お腹空いたら手を伸ばすようになるし無理に食べさせず脱水だけ気を付けて様子見てみたら〜っと言われ、確かにお腹が空いてれば泣きながらも食べるし少し放って見守る事も大事だなと思いました。なんだかんだ2ヵ月くらいで食事もある程度スムーズに食べられる日が増えて、一人遊びしたり甘えて来たり、気持ち落ち着いたように思う今日この頃です💦
あまり参考になりませんが、今はそうしたいんだねぇってママの気持ちにゆとりが持てると見方も変わって来るかもですよ🙌

p

うちも、かなり似ています。
保育園に行く前、帰ってから寝る前2.3時間、ずっと抱っこを要求してきます。
あっち、こっちと指差して行きたい方に行かないとギャーギャーすごいし、目に入った触らせられないものも指差して触れないとギャーーッです…。
初めての育児でこれが普通なのかわかりません。
また1ヶ月前くらいから絵本に全く興味がなくなりました。
こういう時期というならそれでいいんですが、なんだか心配です。