
夜中2時から熱、嘔吐、下痢。小児科で検査後、胃腸炎と診断。症状が収まるまで保育園は休む。仕事は何日休むべきか悩んでいる。
今日夜中2時頃から熱があり嘔吐と下痢をしています。
熱は今の段階で38.8度 嘔吐計4回 下痢計3回です。
午前中小児科へ行き💩の検査をしてもらいました。
4~5日後に結果が出るそうで、今日はひとまず
「胃腸炎かな、帰ってから酷く吐くようだったら電話して来て下さい。保育園は全ての症状が無くなってから行ってください。」と言われ本日の病院は終わりました。
皆さんこういうハッキリしない時は何日お仕事お休みしますか?
後で職場に折り返しいつから出勤するのかの電話を入れなくてはならなくて、、、、
- もちぽん(6歳)
コメント

退会ユーザー
結果が出るまでは難しいと思うので、今週いっぱいは休んだ方が良さそうな気がします。
もちぽん
今月の一日にアデノウイルスにかかり、お仕事1週間お休みしたのですが嫌味言われないですかね、、、🥲
うちの店長子供が居なくて、仕事人間なので、体調悪いなら誰かに預けて仕事に来いなどグチグチ言ってくるタイプでして😭😭😭
退会ユーザー
嫌味言われるか言われないかで言えば、言われる可能性はあると思います。
店舗勤務であれば尚更長めに休み伝えた方が、急に休まれるよりマシだと思います。
もし、早めに体調良くなれば、その旨伝えた方が良いのかなと思います。