
職場の50.60代の女性の方ですが。家庭菜園をしてらっしゃって、よくでき…
職場の50.60代の女性の方ですが。
家庭菜園をしてらっしゃって、よくできた
野菜をくれます。
みんなにというより
私には話しやすいのかわかりませんが
会うたび(シフト制なので)くれます。
旦那さんと二人でお住まいだそうで
食べる人がいないからもらってくれるだけで嬉しい
と言われ、私はいただいてますが。
さすがに毎回もらってばかりで申し訳ないなぁと。
私もなにか渡したいですが、
私が渡せるようなものなくて💦
旅行とかも行く予定もないし。
それに50.60代の方だから変になんでもあげるわけにもいかないし、逆に難しく💦
でも高級なもの?もたぶんもらってくれなさそうな感じします。
お菓子の詰め合わせとかでいいかな?って思ってますが
みなさんならこんなとき何渡しますか?
具体的にオススメあったら聞きたいです。
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ます
いいですね!
百貨店とかあればそこで買うのが間違いないかと思いますが…
家の周り散歩で歩いて昔ながらのお店とかあるならそう言うところでお土産買うことも私はあります。

そうくんママ
私も、ご近所さんによくお野菜もらいますが、腐らせちゃうだけだからっていつもたくさんいただきます。
うちの場合は、主人の仕事柄
色々たくさんもらったりするものを
お裾分けしたり、主人の実家で作ってるみかん🍊を渡したりしてます。
わざわざ買うもの、、とかだと
もらってくれないと思いますし
次からはあげれない、、になるかなー🤔と
一気に返すより、私これ好きなんですよーと少しずつお菓子とか
パン屋さんの食パンとか
その方がコーヒーとか好きなら
美味しそうなの見つけました!とか言って小出しにした方が私はいいかなーと思いました。
そのうち、旅行行ったらお土産あげたり、、
-
ママリ。
ありがとうございます。
我が家作ってるのとかもなにもなくて💦
たまにしかシフトかぶらないから会わないから
日持ちするものがいいんですがね😭
何が好きかも全然わからずで、、、
無難に普通の市販のお菓子じゃ年上の方だし
あれかなぁと、、- 4時間前
-
そうくんママ
まずは、リサーチですかね!
飲み物って普段どんなの好きですか❓コーヒーとか飲みますー❓とか。
周りの目もあるから、あまり大きいものより小さめがいいかなーと。
コーヒー好きならスタバのドリップとか、紅茶好きならルピシアのティーバッグ、緑茶好きならお茶屋さんで
緑茶買ったり、、
1000円くらいで充分かなとは思います。
野菜作る人は、ただあげたいので
見返りは求めてないから
ちょっとした気持ちでいいかと、、- 4時間前
-
ママリ。
そうですね🤔
なんとなく聞いてみます!
ありがとうございます✨- 3時間前
ママリ。
ありがとうございます。
いくらくらいで具体的にどんなものがいいでしょうか?
そういうお店行ったことなくて😭
ます
2000円までくらいが気を使わないかもです。
私だったらこの時期は冷やして食べるゼリーとか。
そうじゃなかったらもうちょっと待ってブドウ・モモも良いかもですよ!
2000円超えてきますけど
我が家は義実家が岡山に近いのですが、岡山のブドウとモモは格別です。
石川のルビーロマン
長野の長野パープル
なんかも美味しいです。
ママリ。
たまにしか会わないから日持ちするものがいいのかもですね!
ありがとうございます✨