
幼稚園の園長先生との関係に悩んでいます。園長先生との接触が少なく、挨拶もそっけない様子が気になっています。園長先生と他の人たちとの関係の違いについて不安を感じています。
そこそこ人数の多い幼稚園に通われてる方、普段園長先生とお話したりしますか?
何か園への用事とか伝えたいことがあれば担任と話すし、電話だと事務の方にそのまま伝えて終わりだったりで園長先生とお話する機会がありません。
朝、登園した時に幼稚園の門のところで園長先生が立ってて挨拶してるのですが、何度か無視されたことがあったため、今日はテンション高めに挨拶してみたらそっけなくですが返してくれました。
私のすぐ後ろにやってくる人たちへの挨拶を聞いてるとすごく愛想がいいのであからさまにうちに対してだけ愛想が悪いです。
普段から園長先生とみんなお話してるから仲がいいだけなのか?
息子が自閉症で入園したから迷惑かけてるのか?
とか色々考えてしまいます。
- トマト
コメント

退会ユーザー
1学年90名ほどの幼稚園通わせてます。
バス通園なのもあって、入園してから園長先生とはほとんど話すことはないですね🤔
娘が幼稚園で肘内障になってしまった時に園長先生が病院に連れて行って下さったそうで、その時は園長先生から直接電話がありましたが…。
何もなければ担任の先生かバスの先生としか話すことはありません。

ことり
1学年100人ぐらいの園ですが、送迎もないので園長先生どころか担任の先生ともほとんど話してないです💦
-
トマト
バスだと園長だけでなく担任ともお話しないですかー!
でもうちも少し前までバス通園だったのですが、確かに先生とお話する機会全然ありませんでしたね🤔
ありがとうございます!- 6月22日

ちゃあこ
うちも、一学年100人ほどの幼稚園へ通わせてます😊
そして、うちもバス通園です💦
しかも、今、年長ですが3年の間に園長先生が3回、4回かな⁉️変わってます😂
割と行事の多い幼稚園で、幼稚園へ行く機会が多く、挨拶程度ならどの園長先生もしてくれてました🙂
園長先生に、直接話す用事、今までなかったです😅
でも、挨拶は気持ちよくして欲しいですよね😣
朝からモヤモヤしますね😔
-
トマト
園長先生めちゃくちゃ変わってますね!!
でも歴代の園長先生もやっぱ挨拶くらいちゃんとしてくれますよね、、それが普通ですよね😂
そうなんです、朝から小さいモヤモヤが😭
嫌いだったら挨拶もできないって、子供か!!!ってなります😂
私の気のせいとか、たまたまとかだったら良いんですが、、
ありがとうございます!- 6月22日
トマト
バス通園だとやはり話すことってほとんどないですよね🤔
担任の先生や他の先生、事務の方等は皆さんとても良い方ばかりなので、まぁいいかなぁと思うことにしてます😂
ありがとうございます!