
2歳の娘が軟便で血と粘液便が混ざったため心配。微熱もあり小児科受診予定。経験者のアドバイスを求めています。
⚠️写真あります!
汚いお話ですみません…
子供の粘液便、粘血便についてです。
2歳の娘がいて、先程うんちをしたのですが、軟便でゼリー状のうっすら血?のようなものが混ざったのが出てきました。
その後、少量の粘液便がでました。
症状としては、先週38℃くらいの熱が3日間続き下がったのですが、本日36℃後半〜37℃前半を行ったりきたりしてます。
日中37.7℃あり保育園から呼び出しがあり、病院に行ったところRSでもなかったです。(RSの検査陰性でした)
微熱等なにか関係あるのでしょうか。
初めて見たので焦ってしまいました。
オムツの写真を撮ったので閲覧ご注意下さい⚠️
※うんちは塗りつぶしてあります😅
念のため明日小児科に行こうと思います。
同じようなことがあった方いたらコメント頂けると幸いです。
- あず(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じような便が出たことあります!
粘液便とゼリー状の便は
出ることあると言われました!
そのときに、熱は出てたかは覚えてないんですが😢
お腹の風邪で少し熱が出たことはあります!
あず
ご返信ありがとうございます!
今朝小児科に行って見てもらったところ、軟便が続いたりすると腸が傷付いて、そのような便が出ることもあるので大丈夫です。とのことでした!
体調悪くなるとなんでも心配になってしまって😅