![阿寒湖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が偏食で食事が憂鬱。好きな食べ物が急に嫌いになり、食べるものが限られている。保育所のお弁当も困難。成長に影響は?お昼寝や幼稚園給食の影響は?悩んでいます。
3歳になったばかりの息子の偏食が、どんどんひどくなり、食事の時間が憂鬱です…
ちゃんと食べる日が来るのか、ゴールがどんどん遠のくような気がして気持ちが沈みます。
偏食になる時期がある、とは理解しています。
でも今の状態が、よくあることなのか、ひどすぎるのか判断がつかず、悪い方へ悪い方へと考えてしまいます。
今のところ確実に食べるのは
・白米(ふりかけ可)
・細うどん
・焼きそば(麺だけ)
・ヨーグルト
・コーン
・アンパンマンポテト
・アンパンマンパン
・キウイ
・チーズ
・牛乳
・野菜ジュース
・パウチ型パックのミートボール
・牛丼みたいな甘辛い味の薄切り肉
・雪の宿(おせんべい)
おそらくこれでほぼ全部です…
少し前までは、まだ色々食べてました。
混ぜご飯やピラフでなら野菜も食べてました。
ほうれん草入りやニンジンカボチャ入りのホットケーキとかも大好きでした。
肉も魚も野菜も、揚げれば食べたりしてましたが、もう今はひと目見ただけでかたくなに「いらない」と言いひとくちも食べません…
卵焼き目玉焼きも食べなくなりました。
フルーツはどんなものも大好きだったのに、オレンジ苺リンゴ、そしてついにバナナも食べなくなってしまいました。
もう、おやつをどうするかさえ頭をかかえています。
きのうまで大好物だった食べものが、今日いきなり大嫌いになる。
そして好きなものは増えない。
拒否の食べものが日に日に増え、途方に暮れています。
保育所は毎日お弁当なのですが、元々ワンパターン気味なのにさらに拍車がかかっています。
身長体重は標準ど真ん中。
肌つやも悪くなく、めちゃめちゃ元気で運動神経は相当いいみたいです。
食べないなら食べないで、とりあえず白米出しとけば喜ぶし、楽でいっか!と思いつめないようにはしていますが、正直不安で仕方ないです😭
気持ちをわかっていただける方いらっしゃいますでしょうか…?
こうすれば食べるよ!みたいなアドバイスは…すみません試し尽くしてると思ってください😞
ちなみにうちの子は言葉が遅いです。
会話がポンポンできるようになれば状況は変わりますか?
最近お昼寝をしなくなりましたが、関係ありますでしょうか?
来年以降は幼稚園でに行きます。
給食になれば食べるでしょうか😞💦
脈絡なく書いてしまい、すみません💦
いろんなお話聞かせてください。
よろしくお願いします🙇
- お昼寝
- おやつ
- 運動
- 体重
- 食事
- 幼稚園
- 車
- 3歳
- 牛乳
- 給食
- ケーキ
- 息子
- レンジ
- お弁当
- うどん
- ジュース
- バナナ
- ほうれん草
- ヨーグルト
- 拒否
- 魚
- ご飯
- 食べない
- 肉
- 保育所
- 偏食
- 野菜
- チーズ
- 憂鬱
- アンパンマンパン
- アンパンマンポテト
- 阿寒湖(6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
えーーー同じすぎます😭😭😭💓
息子もついに1週間納豆ご飯のみです…笑
いや、1ヶ月かな😂💔
食べなさすぎてガリガリです(›´ω`‹ )
昨日食べたのに今日突然「きらい!」とか言いますよね…
ほんとなんなんですかね……
明日の朝ごはんも悩みます😣
どうせヨーグルトしか食べないだろうけど😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも一緒です😅
昨日まで食べてたのに突然食べなくなって「飽きたの!?」と聞くと「飽きた」の一言で終わり💦
家では同じようなものしか食べていません😅
乳児期から身長体重ともに成長曲線の下をギリギリ沿って大きくなっているので小さくて細いです😂
思い返してみれば私も偏っていた方だと思います😅
そして痩せ過ぎです😂
それでも大人になって食の好みが変わって今では好きとまではいかないにしても普通に食べれるようになったし子供も産める体だったし!……と栄養考えて作って食べず残されるよりも食べれるご飯食べてくれればいいやと思えるようになりました😅
今年から幼稚園に通うようになりお昼はみんなで給食です。
家ではふりかけかけても納豆かけても食べない白米を、ふりかけかけてもらって完食しているそうです🤣
他のお友達も家では絶対に食べない嫌いな人参を少しでもかじれるようになったりあるみたいなので、同年代の子とご飯を食べるようになると少しずつ食べれるようになるかもしれませんね💪
コメント