※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

皆さんの意見が聞きたいです。現在8ヶ月の子を育てているのですがその子…

皆さんの意見が聞きたいです。

現在8ヶ月の子を育てているのですがその子が本日、片耳が軽い中耳炎と診断されました。
抗生剤を出すほどではなく他の薬を服用しつつ
鼻水を吸っていくという治療方針となりました。

明後日の木曜日一時預かりを利用し
友人とランチの予定を立てています。
子どもを預けてご飯に行った事は今までないので
凄く楽しみにしており
行きたい気持ちが強いのですが

軽いとはいえ中耳炎の子どもを保育所へ預け
自身は出かけるという選択は無しですか?

みなさんならどうされますか?
やっぱり駄目ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは機嫌良く過ごせていて発熱はしてないのですか?
中耳炎でも発熱することあるので、熱があるとか、鼻水がダラダラとかだともちろん預けないとおもいますが、
抗生剤使わなくても今日、明日のお薬服用と鼻吸いで少し良くなるんじゃないかと思うので水曜日の夕方か夜まで子供の様子見ながら決めるかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    発熱してないです!

    初めての中耳炎で少しテンパリ気味でした!
    確かに薬とかで明後日までに少しは良くなる可能性もありますね!ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

お子さん一時預かり初ですかね?
初じゃなくて、薬服用中でも預かりOKなら預けます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2回一時預かりを利用した事があります!【明後日のランチの為に少しでも慣れてくれたらと思い。お試し的に一時預かりを利用しました】
    やはり薬を服用中と言うことはお伝えしないといけませんよね…。
    ありがとうございます!

    • 8時間前