
発達グレーの子供の小学校入学について相談したいです。集団行動が苦手で療育中。通級をつけるか悩んでいます。通級がストレスになるかリフレッシュになるか不安です。通級をつけた経験のある方、どうでしたか?
発達グレーの子供の小学校入学について相談させてください
3歳の頃、集団行動が苦手と保育園から指摘あり
療育に月2で通っています。
現在年長で3歳の頃よりは集団行動できてきているが
苦手なことには参加したがらないことがあるようです。
また、思い通りに行かないと泣いてしまうことがよくあります。
今年度に入り診断つくのか病院受診しましたが、
そういう傾向にあるのかもしれないが、診断つくレベルではないとのこと。
知的面も問題ないので普通級で良さそう、あとは通級をつけるかつけないかですね。と病院の医師や心理士さんからアドバイスいただきました。
話を聞くと進学する小学校には通級のクラスがあり、
週一の数時間?程度、通級に通う形なようです。
子供は不安が強く、プライド高いが自尊心低めな子です。
小学校に上がることでかなりストレスかかると思うのですが、
リフレッシュできる通級があった方が良いのか
むしろみんなと違うことをする。違うクラスに行くってことでストレスを感じるのか分からず
どっちが子供のためになるのかなーと悩んでます
医師には通級を負担に思う子もいれば、リフレッシュになる子もいると聞いて
どっちがいいのか決めきれず
発達グレーのお子様がいらっしゃる方
通級をつけましたか?つけてどうだったでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

天音
うちの長女も半年ぐらいの成長遅れがあって
グレーな感じです。
この前、支援級の保護者説明会があり
聞いた感じで通級がいいかなと思ってます。
まだ今度の検診で聞いてはみますが、
できれば普通級の通級がいいなと…
うちの市の説明会では、通級は週1回程度
授業が終わった放課後にするといった感じだったので
いいかなと思いましたよ😆
コメント