1ヶ月の家計支出を計算しました。現金貯金は細かくしていないが、車の積立は別にした方が良いでしょうか?
ここ1ヶ月の家計の支出を計算してみました。
数字が細かいですが見ていただけると嬉しいです。
夫手取り:191,000円
妻手取り:215,000円
家賃:66,100円
水道:5,500円
ガス:10,279円
電気:3,043円
食費:20,699円
日用品:1,693円
ケータイ2台:3,031円
Wi-Fi:4,821円
子供服:3,830円
夫お小遣い:25,000円(ガソリン代込:おそらく15,000円くらいガソリン代がかかる)
妻お小遣い:16,000円(化粧品2,500円、コンタクト4,179円、ガソリン代:7,663円、残り飲み物代等)
夫奨学金:14,850円
人工授精代:16,000円(のちのち半額返ってきます)
積立NISA:15,000円
保育料:40,300円
残り貯金
生命保険やら自動車保険やらは年払いなのでここには含んでません。
生命保険+自動車税+任意保険+車検で年間30万くらいかかります。
今思いつく限りこんな感じなのですが、支出としてどうでしょうか?
現金貯金は細かく貯金していないですが、車の積立などは別にした方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
まぁちん
電気、食費、ケータイ
安くて羨ましいです(;ω;)
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ節約されてますね🥺❣️素晴らしいと思います!
個人的には、残り貯金できるなら積み立てNISA満額にするのと、生命保険が保障足りてるのか気になりました!4つ込みで年間30万だとかなり安いかな〜と思ったので☺️
-
はじめてのママリ🔰
積立NISAは満額にしたかったのですが、主人が私が仕事復帰して余裕がでたらと言っていて、そろそろまた話をしようと思ってます!
保険なぁなぁにして来たのですが、またちょっと見直したいと思います!- 6月20日
ママま
食費や電気代がものすごく安いですね!毎月こんな感じなんですか⁇
残ったお金は貯金ではなくて、毎月の固定支出額以外で確実に貯蓄や運用に回せる部分は先に避けておいた方がイイのかなという印象です。
年払いに医療保険等も入っているんでしょうか⁇
持ち家ではないっていうことでしょうかね⁇
-
はじめてのママリ🔰
食費は毎月こんな感じですが、雪国なので冬は電気代が1万いくこともあります💦
その代わり夏は涼しいので安いです!
先取り貯金した方が良いって事ですよね!
年払いに医療保険も入ってます😊
アパート暮らしなので固定資産税等はかかっていません!- 6月20日
-
ママま
そしたら比較的いろんな費用が安く抑えられるんですね☺️だったら先取りで運用した方がいいですね。貯金なり投資に。余ったらっていう考えであれば貯めたり増やしたい考えだと難しいです☺️
- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
月いくら貯金!って決めて貯金して、残りのお金を振り分けて月々生活できるように頑張りたいと思います!
ズボラなので続くように気をつけます!- 6月20日
退会ユーザー
とても理想的な家計の支出です😊💓
質問なのですが、
お子さんはオムツではないのでしょうか?
日用品が2000円以下で収まるの羨ましすぎます😭
外食はあまりしませんか?
もし差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
娘はオムツです!しかも私は母乳があんまり出なかったので生後4ヶ月からは完ミです💦
ポイントが貯まるように普段はキャッシュレス決済にしていて、日用品のほとんどはポイントで購入しています!
スーパーで日用品を買ってしまう事もあるので、上記の食費には日用品も多少入ってしまってます!
外食はほぼしません!するとしてもパン屋さんとかハンバーガー屋さんとかでそんなにかかりません😊- 6月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね😳
ポイントってすごいですね!
教えて頂きありがとうございます💓- 6月20日
はじめてのママリ🔰
雪国なので冬の電気代は1万いくこともあります💦
その代わり夏は涼しいので電気代が安いです!
食費は結構頑張ってこの中でお弁当も頑張ってます😅
ケータイは格安スマホです❗️
まぁちん
なるほど!
食費なんて
5、6万かかっちゃいます(;ω;)
はじめてのママリ🔰
お子さんが多いのでそのくらいかかってしまいますよね💦
私も子供が多くなったらそのくらいになりそうです💦