※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳男の子が勝負事で負けるとすぐ泣き、外での行動も問題。親も困っている。どう対応すべきか。

5歳男の子、うまくいかない事があるとすぐ泣きます。
特にスポーツやゲーム、勝負事に少しでも自分が不利になると泣き出し、「ストップ!」「やり直し!」「ママ(パパ)のせい」と言って中断されます。
 泣き声も大きすぎて、なかなか泣き止まないので、外遊びの時もご近所迷惑になって嫌になります。
親とボール遊びの練習をしたら、例えばサッカーだとぼボールをすかしただけで「もうやらない!」、私がボールを奪うと「ママは間違ってる!」と怒り出します。
 お友達に公園等で、サッカーやあて鬼をしようとよく誘われ参加しますが、相手が上手だと、「もうやらない」と言ってお友達を困らせます。
 皆さんなら、子供がこんな行動とったら、どう対応しますか?3歳頃からこんな性格です😢旦那も私も注意しますが、治らず困っています💦

コメント

deleted user

負けず嫌いは没頭できるものを見つけてあげたら頂点目指せますよ。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    負けず嫌いなのでしょうか、気分屋で飽きっぽく、わがままな性格だと否定的に考えていました🥺
     本当は何事も悔しさをバネに練習する根性を養いたいのですが、この子に合った没頭できるものを探してみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スイミング、体操など、競走してる感のないものはどうですか?
    プールは最初は水遊びで、いつのまにか水泳に変わっていきます。
    1〜2ヶ月に1回テストがあって、進級したり残留したり。
    5歳ならしっかり理解できていて、進級できなかったら悔しくて練習しそうなきがします。

    ↑の文からは気分屋とかではなく、負けず嫌いとしか思えないです。

    • 6月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    スイミングは私も習わせたいのですが、本人が乗り気じゃありません😢目に水がかかるのをこわがるんですが、まずは体験に行こう!と現在進行形で説得中です!
    ただ苦手意識があるのでテストで進級出来なかったら悔しいよりも練習放棄しそうです💦
    体操は去年まで保育園で毎週授業があって、平均台が怖いそうです💦
    ダンスが素質があると思ってますが、本人がダンス教室に興味がないようです。それでも、習い事に興味なくても色々体験等させても良いでしょうか?、

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体験ばかり散々行ったらどうですか?
    体験って遊び9割なのでやりたがるかもしれないですよ。

    うちの息子は今4歳半で、同じく目に水が入ることを嫌がります。
    でも、元々水がものすごーーく好きみたいで、遊びメインのクラスのおかげで楽しんでます。

    体操、スイミングは楽しくなるまで体験や入会割引荒らしって感じであちこち行きまくりました。
    それで気に入った店舗に通うようになりました。
    あと、ラグビーもやってます。
    でもこれは負けてへこたれてたら成り立たないので今のタイミングではないかもですね。
    息子はルールわかってなくて、とにかくボール遊びを楽しんでます。

    • 6月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちの息子と同じ、初めは目に水が入るのを嫌がってたんですね!体験たくさん行って、遊びメインで本人に合いそうな教室を探してみようと思います!
    ラグビーもやってるんですね!
    羨ましいです!
     私はつい、お友達を困らせないために、友達についていけるようにとその為の練習になってましたが、ルールにとらわれず、ボール遊びを楽しませてあげようと思います。

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スイミングは体験とか、短期とか10回(10日)以上行きやっと、泣かずに入って行って楽しく遊んで終われるようになりました。
    今、入会して4ヶ月目で、水の中で目を開ける練習をしています。
    指導するのが親だったらわがまま発揮でやらないことも、コーチだったら頑張る子多いですよ。

    幼児クラスのラグビーはタグラグビーで、ほぼ、ただの鬼ごっこです。
    と言うか、しっぽとりゲームな感じ。
    息子は敵味方関係なくタグを取りまくって、お友達みんな「ポカーン😅」

    あと、私がバレーボールとバスケをしていて、それについて来てチームメイトに遊んでもらってたりで、スポーツはどれも楽しめるようになってきてます。

    • 6月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    スイミング、泣かずに楽しめるまで10日以上も行き続けたお子さん凄いですね!諦めずに行かせたはじめてのママリさんも凄いです!
    私も、指導するのが親だと、わがまま言いたい放題なので、出来ればプロに任せたいと考えていました。ただ息子が乗り気じゃなく、習い事より家族や友達と遊びたいと言っており、迷っていましたが、まずは体験させてみようと決心が付きました!昨日も、何度も泣き叫ぶので近所のおばあちゃんが出てきて、「何で泣いてるのー?お菓子あげるよ。TVゲームあるからやる?」と声をかけられ、相当声が響いてたんだなと、こんなんじゃ外で練習もし辛い、親が相手じゃ無理だと思いました(-_-)
    タグラグビーというのもあるんですね。お友達をポカーンとさせるあたり、うちの息子と似ています(笑)

    はじめてのママリさんがスポーツをする機会が多く、それを見ているなら、息子さんもスポーツは楽しいものと、自然とそう思えますね!私はテニスしか出来ないうえにスポーツ苦手なので、旦那がコロナ落ち着いたら野球チームに入って試合も参加するようなので、観戦に連れていこうと思います(^^)

    • 6月20日
deleted user

わかります、ウチの子もそんな感じです。泣くか泣かないかはその子によって違いますが、5歳くらいの子ってそういう時期なのかもしれないです。ウチの子も5歳くらいがいちばん顕著でした。

誰にも負けたくない、一番になりたい。
悔しいんでしょうね。

幼稚園のなにかのイベントの際のお便りにも、「ぼくがいちばん、ちがうよ、ぼくだよ、と競い合う声が聞こえてきます」と書いてありました。

すぐ泣くので幼稚園の先生に相談した事があるのですが、泣くことによって気持ちを発散させているので、泣かずに我慢するより良いことらしいですよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    5歳が顕著だったんですね、この時期特有のものであれば良いのですが😅
     泣くことによって気持ちを発散ですか!確かに!納得です!
    園では滅多に泣かないようで、園でお友達の遊びについていけないことを私に報告してきて、私の前で泣きます。園では我慢してた分、家では感情爆発してるのかもしれませんね。家ではかなりわがままで手を焼いています。泣かれるとイライラしてしまうのですが、発散させてあげようと思います(^^)

    • 6月19日