※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険営業経験者の方へ質問です。営業が代筆した場合、保険会社で処罰や罰金があるでしょうか?会社ごとに違うかもしれませんが、教えてください。

保険営業経験者の方、おられましたら教えて下さい。

担当が、サイン代筆する気満々で連絡してきました。
あまりにも対応が酷いので、今日ほけんの窓口に相談に行ったら
【酷すぎる。このまま無視していい。
もしこのまま書類が届いたら、自分はサインしていないから
担当が代筆しているとコールセンターに電話した方がいい】
と言われました。

営業が代筆したことが発覚した場合、
保険会社で処罰?等あるのでしょうか?

保険の担当はほんとに嫌いですし、新しい保険が決まり次第
解約するつもりではいるのですが、、
誰かの人生を破綻させる気もありません。。
もし、厳罰や罰金等あるならば、
新しい保険が決まったことのみを伝えて解約するつもりなのですが…

会社ごとに違うかと思いますが、参考までに教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

処罰はありますよ。
作成契約だったりに該当すると思います。

ママ

不適正販売で保険募集人の資格なくなるかもしれません😓

deleted user

代筆はけっこうガチで良くないです。
その方のためにはしっかりコールセンターに伝える方がいいと思いますよ。
そうでないと、また繰り返します、、、。

はじめてのママリ🔰


みなさまコメントありがとうございます。

電話も無視していたら、
『明日1日近所で待つので時間が出来たら呼んでください』
とラインが届きました。

とても気持ち悪いです。。

ほけんの窓口にまた電話して、
明日で終わりなら一旦サインだけして
来週からすぐに次の保険を探すことになりました。
ありがとうございました。