
コメント

退会ユーザー
PTA無くなればいいのにといつも思ってます!T^T

もなか
保育園の役員も小学校の役員もしました。断れなかったんですか?!小さい子がいての役員活動はなかなか大変ですよね💦 小学校に入ったら学校に行くことも行事以外でそんなにないので私は保育園のときより楽でしたよ〜お母さんたちとも会わないですし。
-
いちご⭐️
私の学校かなり呼び出されたり、毎回委員長が飲み会とかレクレーションを組んできて逆に迷惑です😢
- 9月13日

関西のみゆママ
現在住む地域の役員半端ないです!!役員が学校行事を仕切ってる状態で、先生と対等の偉い存在です。とても働きながら出来るようなものではなく…月の何日も役目が…
-
いちご⭐️
それよくわかります😢毎月参観日あるし、その後の懇談会残らないとグチグチゆわれるし、妊娠中なのにドッジボール参加してとか普通に言ってくるしもう泣けてきます😢
- 9月13日
-
関西のみゆママ
私も同じく任期途中に妊娠が発覚して…でも否応なしです。
こちらは児童に配布するプリントすらも、役員会を通し、教員チェックを受け…って会社並みの確認欄を乗り越えて印刷して配布です。こんなのも毎月のようにあるし、子供の登下校時立ってのみまもりとか、学校外の草取りや講習会まで…
こんなに大変ならやれない家庭もあって当然なのだろうけど、新年度の役員決めは未経験者をほぼ強制です。免責状はあっても全員の前で読まれ審議される始末…公平にするためにはわからなくもないですが、全員の前で「母子家庭で仕事も休めず生活が苦しいため」とか見せしめのようにされるのは…どーかと感じます- 9月13日
-
いちご⭐️
凄く大変ですね😖
プリント気分が落ちますょね😖あまりにももう嫌でグループLINE昨日止めました😢また文句を裏で言われるんでしょうけど、子どもの為の学校なのに、何のためのかわからなくなってきます😖
みゆママさん母子家庭なんですか??- 9月13日
-
関西のみゆママ
違いますよ。
役員決めのとき読まれてた免責状がそんなのでした。全員の前であんな風に読まれるとは…
こんなんじゃPTAが強制って言われちゃいますよね~加入の話なんてないし、勝手に費用も口座から引かれるし…- 9月13日
-
いちご⭐️
母子家庭だからってそんなのわざわざ言われるんですか⁉️馬鹿にしすぎですね😖
あれ強制みたいなもんですょね😢
先生にゆってもどっちつかずみたいな答えしか返ってこないし😖- 9月13日
いちご⭐️
やっぱり思いますか⁉️😢私PTA総会に生後2カ月の子を連れてくればいいって学級委員長にいわれました😖副委員長なんだからそれくらい人任せにしないででてって😢