※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りの際、実家に何かを渡したいけどお金は微妙…皆さんは何か渡しましたか?参考にさせてください。

今回、里帰りをします!
産前は娘と私の2人、産後は赤ちゃんもお世話になります、という意味で実家に何かを渡したいのですが、皆さんは何か渡しましたか?

光熱費や食費等かかるので、お金を考えたのですが、受け取ってもらえないような気がして…💦

参考にさせてください🙇‍♂️

コメント

ママリ

ご家族の好きな食べ物は??
ちょっといいお肉のセットとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物系良いですね!
    ありがとうございます✨

    • 6月18日
ゆうり(ガチダイエット部)

生活費だけ月1万円入れてました。
他には特に渡したものはありません💦
たまに私のお金で外食とか買い物はしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金を受け取ってくれればそれが1番良いですよね✨
    ありがとうございます!

    • 6月18日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    そのお金はきっと私と旦那の飲み物に使われたんだと思います😂

    • 6月18日
あき

うちもお金は受け取ってもらえず、普段使うスーパーの商品券を渡しました😊
それも最初は要らないと言われたのですが、実家が車で1時間の距離で里帰り終了後も定期的に帰ろうと思っていたので、『帰ってきた時にこれで美味しいものを買って食べさせて!』と言ったら受け取ってくれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーの商品券なら普段から使えるし良いですね!
    ありがとうございます✨

    • 6月18日
ze

双子で、産前産後5ヶ月、上の子2人とお世話になったので、、生活費3万渡しましたが、断られたので、子供たちのお菓子とか、おもちゃとか、オムツとか、ご飯代!って言って渡しました笑笑 それと、双子産まれたらミルクとオムツ、肌着たくさん買ってきてーって🤣

あとは、母親と父親の誕生日にかなり奮発して、高級ダウンとか、家電とかプレゼントしました!😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘のお菓子だったりベビー用品だったりをこのお金から支払いお願いって感じで渡せば、受け取ってもらえそうですね😆

    トースターを近々買い換えると言っていたのでそれを買ってあげるのも一つの手ですね✨

    • 6月19日