
コメント

ママリ
親同士が、、ですか?
しなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰
奥様の親から旦那様の親ですよね?
私もしなくて良いと思います!
自分たち家族からだけお礼渡します!

はじめてのママリ🔰
私の母は自分の娘の子供か息子の子供かで変わるようです😰そういうのもあるんですかね?💦

h1r065
親がはしないと思います。
うちの親はお礼どうこう言わないです。
義実家は義父だけで頼りませんけど逆に私がむすこの嫁が頼ってきてみてもお礼求めたりはしないかなです。
こども自身にかかる費用とかは言うかもだけどお礼とかは別にかなです。
うちはいま私のカード財布やらお金預けての買い物やら必要なものやりくりしてもらいです。

退会ユーザー
私自身はしなくて良いと思う派ですが、そういうことをする文化があるのはあると思います!実際3人目の妊娠中の入院中に子供たちを実母がみててくれたんですが、義両親からうちの親に御礼金やら良いお肉とか戴きました😅
はじめてのママリ🔰
私が今その状況なのですが、実家は少し遠く、子ども2人を近くの義実家へ預けることになりました。
私たち夫婦からお礼するのは当たり前だと思いますが、私の両親も申し訳ない、お世話になります。と旦那の両親へいいお肉をするようです。
「これが結婚というものだよ」と言われました。
これが普通なのか特殊なのか分からず質問させてもらいました😅