

はじめてのママリ
私だったら、内緒で自分の貯金にもしもの為用に置いて置きますw

MayU
少し入れても全額は入れないと思います。
1割か2割くらい夫婦のに入れて、後は自分の口座に入れた方が、なんだかんだ必要となった時にも自分で使えるので…

退会ユーザー
とりあえず夫婦のお金と認識はしておきます!
でも自分の通帳にはいるので、基本私が使うことになると思いますが!
財布別なので。

はじめてのママリ
言わないで自分の口座に入れておきます
-
はじめてのママリ
ばれてるんですよー😂
いれなかったら旦那も退職金いれないと言われました- 6月18日
-
はじめてのママリ
あーならとりあえず半分ずつ分けて忘れた頃に旦那の方からちょこちょこ引きますかね😂
- 6月18日

のんたん
夫婦のお金にします!だって旦那が定年退職した時の退職金も折半して欲しくないですか?
-
はじめてのママリ
そうなんですよー😭やっぱいれるべきですかね😂
- 6月18日

♡いいね←しないで下さい😖
旦那のほうが退職金多いなら、
我慢していれときます😎

はじめてのママリ🔰
うちは、主人に言ったら好きな家電買っていいよーと言われたので…買い替えに当てました🤣
-
はじめてのママリ
残りは夫婦のお金にいれてますか?
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
初めは入れるつもりで告白?しましたが、大型家電買い換えたので残りませんでした…笑
- 6月18日

青りんご🍏
退職されるんですか?退職するなら、老後資金用に自分の証券口座で資産運用して増やします😚それなら旦那さんもダメとは言わないのでは?
コメント