![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳4ヶ月の長男の言葉の遅れについて相談です。質問に答えられず、会話が成り立たない部分が目立つ。ただ、意思表示はできており、指示通り動くことも。早生まれで保育園の子たちと比べて遅れを感じる。同じ月齢の方はどうでしょうか?
2歳4ヶ月の長男なんですが
言葉が遅れてる気がします、、
単語、2語文、3語文喋ります。
でも質問に答えられなかったり
会話が成り立たない部分か目立ちます。
保育園で誰と遊んだの?
何して遊んだの?
どこ行きたい?とか
自分で答える系が苦手です。
質問しても全く的外れな回答もきます。
意思表示はできていて
〇〇いく?⇒行かない!や、行く!
何食べたい?⇒スイカ!
これはなに?⇒〇〇!
これとこれどっちがいい?⇒こっち!
お名前は?何歳?⇒〇〇!2歳!
など答えられる部分もあります。
うん。や
いや。やなども答えて
もちろん言葉の理解はあり
指示通り動くこともあります。
イヤイヤ期で言うこと気ないことも多いですけど。
早生まれなので仕方ないかもしれませんが
保育園の子たちを見てると
やっぱり遅れてるなぁと感じます。
同じくらいの月齢の方どうでしょうか?
- ポン太(4歳2ヶ月, 6歳)
![にゃんにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんにゃんこ
しゃべれているほうだと思いますよ!うちの上の子はもうすぐ3歳5ヶ月ですがポン太さんのお子さんと同じくらいしかしゃべれませんよ笑🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男も同じですよ😃
こちらの言う事はちゃんと理解してますが、質問に対しての答えはちんぷんかんぷんです!、
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
自分で答える系はまだまだむずかしいと思います。
私なら、
今日は〇〇ちゃんと遊んだの?
〇〇ちゃんと滑り台した?
のように聞きます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
遅れてないと思いますよ😁
うちの娘もそうですが、2歳4ヶ月だと単語しか出てない子も少なくないと思います!
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
まだまだ全然ですよ!
2歳半の長女単語10個でないくらいです😂幼稚園の先生とどーやってコミュニケーション取ってるのか謎です😂😂
質問にしっかりとした返事で答えられるのは3歳すぎても難しい子も沢山います!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
同じ月齢ですが、ポン太さんのお子さんは無茶苦茶早い方だと思いますよ💦
うちは全部まだできません🤣
この前、幼稚園の体験保育に参加しましたが娘だけ体格も小ぶりで明らかに赤ちゃんぽさが残ってて💧すごい差だわ…と思った所です😓
コメント