ココロ・悩み 午前中に小児科で診察後、夕方から熱があり鼻水が出ている状況。寝苦しいので相談。耳鼻科でアレルギーの薬を飲んでいる。どうしたらいいでしょうか。 午前中、定期的に下剤もらってるので 小児科へ 聴診器と喉を念のため診てもらうが 何も言われず。 帰宅後 夕方になり鼻水 熱を測ると37.5℃ その後38.1→37.5→37.6度 寝てる時に鼻水が詰まり寝苦しそう… 今日行ったばかりだけど みなさんならどうされますか😂😂 耳鼻科ではアレルギーもあるといわれ アレルギーの薬も定期的に飲んでいます! 最終更新:2021年6月18日 お気に入り 小児科 熱 下剤 ひーちゃんまま(6歳) コメント いちご 熱は無さそうなので様子見でも大事だと思います! 鼻水が詰まっているようでしたら 鼻水を吸ってあげると楽になると思いますよ! 6月18日 ひーちゃんまま 38.8℃まで上がりました💧 6月18日 いちご 解熱剤は処方されましたか? あれば寝れない時・水分とれない時に使ってあげてくださいね! 38.5度以上あっても寝れる・水分取れるなら解熱剤使わなくても大丈夫だと思います! 夜に熱はあがるので 今も熱が高いのであれば、病院連れて行ってあげて下さい😊 6月18日 ひーちゃんまま いまは37.2℃になりました… 夜は鼻が苦しそうでしたが しっかり寝れていました 6月18日 いちご 鼻水があって苦しそうなら 鼻水吸ってあげてくださいね! 娘ちゃんが早く元気になりますように✨お大事に♡ 6月18日 ひーちゃんまま ありがとうございます😊 6月18日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・下剤に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひーちゃんまま
38.8℃まで上がりました💧
いちご
解熱剤は処方されましたか?
あれば寝れない時・水分とれない時に使ってあげてくださいね!
38.5度以上あっても寝れる・水分取れるなら解熱剤使わなくても大丈夫だと思います!
夜に熱はあがるので
今も熱が高いのであれば、病院連れて行ってあげて下さい😊
ひーちゃんまま
いまは37.2℃になりました…
夜は鼻が苦しそうでしたが
しっかり寝れていました
いちご
鼻水があって苦しそうなら
鼻水吸ってあげてくださいね!
娘ちゃんが早く元気になりますように✨お大事に♡
ひーちゃんまま
ありがとうございます😊