
2ヶ月前に耳裏にしこり、首にも。小児科でリンパ腫れと言われ、最近大きくなった。皮膚科で大丈夫と言われ、不安で疲れる。同じ経験の方いますか?どうしていますか?
愚痴とゆうか、弱音です😣
2ヶ月くらいの時に耳裏にしこりがあるのが分かりました。
その後には首筋にも。
小児科で見てもらったらリンパが腫れてると言われました。
その後の3 4ヶ月検診でも相談したんですが
動けば大丈夫!と言われました。
なのでそこからそんなに気にしてなかったんですが、最近
頭を洗っている時にふと触ったら大きくなってる気がしました。
昨日は皮膚科で見てもらったんですが、大丈夫と言われました。
調べては、悪い事ばかり目に入ってしまって。
たまに見つける大丈夫って言葉に安心して、
いやでも。と思い、また検索。産後すぐの検索魔に
またなってしまいました😣💦💦
また10ヶ月検診があるのでそこで見てもらおうと
思っているのですが性格上、不安になると
ずーっとその事しか考えられなくなってしまいます。
不安だし怖いしか感情がなくなったみたいで
本当に精神的に疲れます。
ずーっと何時間も何日も考えこんでしまう
同じような方いますか?
こうゆう時はどうしていますか?
- むらさき(4歳7ヶ月)

ナッキー
心配ですよね💦自分のこと異常に考えますし、検索もわかります❗
そこまで気になる状態なら、とことん病院に行くか検査してもらってみてはいかがですか?いくつかの皮膚科や小児科で見てもらって、大丈夫と言われたら安心かもしれません❗
なぜしこりが、できているのか説明は受けましたか?

かおり
心配になりますよね!
もう、大きな病院にいって検査してもらうのがいいと思います‼️
もちろん小さい子だし大変だけど、
なんならタッチして歩き出す前に検査した方が、
付き添うママは楽だと思います💦

はじめてのママリ🔰
うちも首と脇にしこりあります🥺脇は2年以上ありますよ、割と大きいのが。。心配になりますよね🥺
定期的に触ってみてあげて、大きくなってないかだけ確認してます😓

退会ユーザー
私も気になること多くて検索魔で疲れが取れないときがあって、病院行って、大学病院紹介してもらって、予約してということがありました。
結局、その予約の直前に症状がなくなり行きませんでしたが😅
先生に相談して大きい病院で検査しても良いと思います!
コメント