※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テディ🔰
ココロ・悩み

4歳の男の子が保育園で友達関係で悩んでいます。新しい環境で寂しさを感じ、パパが欲しいと感じることがあります。同年代のお子様のママさんに同様の悩みがあるかどうか知りたいです。

4歳の年中 保育園

4歳児でも友達関係で悩んだりしてますか?

男の子ですが
〇〇君に一緒に遊ぼうと言ったのに
嫌だって言われたぁと大泣きしながら
悲しそうに訴えてきた事がありました

転園し4月から新しい保育園
環境も変わったせいか
最近は指を口に入れることが増えたり

たまにですがボーっと大人びた雰囲気で何かを
考えてたり‥
そして どした?と聞くと 寂しい‥って
答えたり‥

シングルでパパという存在を認識してきた
せいか寂しいというただただ寂しい
パパが欲しいという感情が芽生えたせいなのか

普段はネアカでヤンチャ君ですが
ちょっと心配です

同年代のお子様のママさん
保育園や幼稚園でのこういった悩み事
ありますか❓





コメント

☆まめお☆

うちの、長男が年中の時に逆パターンで悩んでいました😅
クラスの子に『遊ぼう!』って誘われたのを断ったら泣かれた…と💦

たまたまお迎えのタイミングに発生して、息子と先生に聞いたところ相手の子が打たれ弱いと…💦
息子は、体格が大きく相手の子は、小柄だったので遊ぶのに気を遣うようです😅
なので、息子的には遊びにくいと思っているようで『嫌だ!』と断ったと💦
確かに、ボール遊びなどをやると相手の子を負かせて泣かれてしまい、結果息子が悪者になってしまいがちです😢

だんだんと遊ぶ友達を選ぶようになったんだなーと思いました😂

  • テディ🔰

    テディ🔰


    ありがとうございます!
    うちも聞いてないだけで逆の立場になってる場面もあるのでしょうね‥
    4歳から自我が芽生えたりそれを話せるようになりますもんね‥

    経験談ありがとうございました✨

    • 6月18日
deleted user

あります~!
今日は○○ちゃんと遊べなかったって言って落ち込んだりとか。
翌日今日は○○ちゃんと遊んだ!ってはしゃいだり、現金だなと😂
自我が出てきた証拠だなと見守っています😊

  • テディ🔰

    テディ🔰


    ありがとうございます!
    そうですよね自我が出てきたのと
    出来事をきちんと説明できる月齢になったんですよね‥

    その繰り返しで成長すると思うしかないですかね💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

うちは女の子ですが、年少の終わり頃から遊びたい子がいつも遊んでくれないとか、同じ子にしつこく遊びに誘われていっぱい我慢して遊んであげてる…とか、友人関係での悩み事が出てきてます💦
昨日もたくさん悩みを話してくれました。

  • テディ🔰

    テディ🔰


    ありがとうございます!

    なんだか、仕方ないと思うしかないのでしょうが
    切実に悲しそうに泣きながら説明されると心配になってしまいますよね‥

    いつも一人で遊んてるとか(恐らく嘘)
    言われたりすると心配になってしまいまして💧
    どこまで本当か見分けられますか❓

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😣
    うちも「入れてって言ってもダメよって言われるから遊べない」とか「○○ちゃんが他の人と遊んでる時は1人で遊ぶしかない」とかよく言います。
    本当に心が辛くなってるときは、本当に涙を流しながら話してくれるので、それは本当なんだ、とわかります。
    でもペロッと話して、その後すぐ違う話してたりするときも多いので、そういう時はそこまで深刻じゃないのかな、もう少し様子見て大丈夫かなと思ってます。

    実際見てないから、本当に難しいですよね。
    子どもに根掘り葉掘り聞くのも違う気がするし…
    友だちたくさん!って感じの子じゃないので💦

    • 6月18日
  • テディ🔰

    テディ🔰


    嘘見抜ぬくには
    真剣に観察しないといけないですし
    疲れますよね(笑)

    4歳からこんなんなんだと
    なんだか自分の子供の頃なかなか思い出せなくて‥

    小学校ではまた違った悩みが出てくるのでしょうね‥
    しかももっと複雑で大人びた悩みが💧
    子育てに終わりはないのでしょうね。
    死ぬまで子供ですもんね‥

    最近は一人の人間を産んでしまったと痛感してます。
    ずっお赤ちゃんがいいです(笑)

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

4歳くらいからそういうの増えてきますよね。
子供のあるあるだと思います。

うちの子もお友達に遊ぼうって言っても、〇〇くんとは遊ばないと言われたりが出てきました。
話を聞いてあげて、〇〇ちゃんは違う遊びがしたかったのかもね、と息子には話してあげたりで、息子も、誘ってだめなら違うお友達と遊ぼうと着物を切り替えるようになりました。

パパは保育園とは関係ないので、ただ新しい環境やお友達とのやりとりがうまくいかなくて、それが強く印象に残っているだけだと思います。

お友達との悩みが続きそうなら、担任の先生に伝えて、間を取り持ってもらうとすぐ解決すると思います。

  • テディ🔰

    テディ🔰


    ありがとうございます!

    担任と話すというのが元々苦手な性格でして💧
    でも先日あまりにも訴えてきたので
    担任に説明してみました‥

    4歳から皆さん同じような様子なのだと知れただけで良かったです✨

    こども園ですが
    他の保護者と話す機会って持てないですしね‥

    担任とは子供の事でコミュニケーション取れてますか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもこども園です。
    うちの子の園は、連絡帳とかがないので、お迎えの時にその日の様子を聞きます。
    その時に皆さん先生といろいろ話してますよ。

    うちは子供が発達障害があることもあり、担任とは毎週しっかりと話をして、トラブルについてもよく話します。

    お迎えで一緒の時間になった保護者とは子供の様子とかよく話すので、皆一緒だなーってかんじです。

    • 6月18日
  • テディ🔰

    テディ🔰


    へー、皆さん話されてるのですね‥
    うちのこども園は
    わりとあっさり帰ってるような感じが致します。

    うちも連絡帳無しですが
    日々聞くのですか❓
    担任が帰るタイミングで迎えなのもあり、だいたい忙しそうなので
    聞くのも悪いなぁと思ってしまうのですが
    そんな事気にせず聞いていいんですかね‥😞

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園は担任が個別に伝える事をメモしてあって、お迎えの時にいる先生から聞きます。
    お迎えが早い日は担任の先生ですが、遅いと違う先生になります。
    違う先生でも、「最近こういうことがあるので、少し気にかけてもらえるよう担任に伝えておいてください」と伝言をお願いしています。

    全然気にせず声かけてますよ。
    結果的にその方が先生も保育の時間やりやすいだろうし、気になった事は些細な事でも伝えるのが保護者の方が多いです。

    • 6月19日
  • テディ🔰

    テディ🔰


    ありがとうございます✨
    些細な事を伝える‥
    一番私が苦手としてる事です汗

    はぁ‥性格が嫌になりますw

    先生方もあり些細な事を把握していたほうが何かあったとき対処しやすいというのは頭でわかってはいるのですが、
    できたら会話なしで帰りたいって思ってしまいます💧
    でもたまには息子の様子も知りたいという感情はあったり‥

    でも見習って心掛けてみます😂
    頑張ります👊

    ありがとうございました❤

    • 6月23日