
コメント

S.A
5ヶ月ぐらいまで娘も授乳でしか寝てくれず夜中も3回以上起きるのがつらくて授乳での寝落ちを辞めました!
そしたらセルフねんねできるようになったし夜中もまとまって寝てくれるようになりました😊
S.A
5ヶ月ぐらいまで娘も授乳でしか寝てくれず夜中も3回以上起きるのがつらくて授乳での寝落ちを辞めました!
そしたらセルフねんねできるようになったし夜中もまとまって寝てくれるようになりました😊
「授乳」に関する質問
産後3ヶ月たっても母乳の量が最大70程度です。完全母乳を目指して、授乳をしているのですが、うまくいきません。助産師さんに相談したら、完全母乳は諦めるように言われました。産後3ヶ月たっても母乳の量が増えないとも…
生後1ヶ月になる娘がいます。 今まで授乳後は3時間おきに起こさないと起きないような子だったんですが、ここ2.3日前から夜だけ寝ません。 朝方の授乳から夜24時前後の授乳の後はぐっすり寝るんですが、夜の授乳後から朝…
言ってることは正しいしわかるんですが、イラッとしました。 旦那が育休中で、料理、上の子の送迎をやってくれています。 授乳のときに、赤ちゃんが乳首をうまく加えられなくて、飲みたい、飲ませたい、なのに咥えられな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ayapon🔰
そうなんですか、、、
完母なんですが1回でそんなに量が出てなくミルクも哺乳瓶拒否のため飲まなくて、、
セルフねんね羨ましいです!🥲
S.A
娘も哺乳瓶拒否で完母でした!
1週間程は寝るときギャン泣きで大変でしたがそれを乗り越えたら楽になりました😊
ayapon🔰
やっぱりギャン泣きですよね💧量も出てるわけではないのでセルフねんねまではまだ程遠いかも知れません😂
旦那さんも遅くに帰ってくるため一人でやるとなると結構きつくて🥲🥲
S.A
うちはアパートで近所迷惑になると思ってちょうど実家に帰省していたタイミングでしました!
セルフねんねまではいかなくてもトントンとかで寝てくれるといいですね😄
ayapon🔰
やっぱアパートだと迷惑になりますかね🥲🥲
確かにそれはありますね!