
美容師免許を持ちながら専業主婦をしている女性が、在宅ワークや美容師免許を活かした仕事について相談しています。
美容師さんとか美容のお仕事について詳しい方に質問があります。
私は美容師免許を取得し美容の専門学校を卒業した後
美容室で約1ヶ月間だけ働きました。
約2週間の研修を受けて約2週間店舗で働いたので
本当に美容師としてなんの技術も知識もないまま
辞めてしまいました。
辞めた理由は、子供を授かりつわりがひどく
普通に働くことが難しいと判断したためです。
現在9ヶ月の子供がいて、専業主婦をさせてもらってます。
まだ子供が小さいうちは外にでて働く気はありません。
なにかいい在宅ワークや美容師の免許をいかした仕事はありませんか?
在宅ワークは現在できるもので少しでも家計の足しになれば。と考えています。
美容師免許をいかした仕事は今後子供が大きくなり
自分に時間ができた時に働く時の知識として知っておきたいです。
メリットやデメリットもあれば一緒に教えていただけたら嬉しいです。
ちなみにもう美容師として働く気はありません。
乱雑な文章での質問ですが教えていただけたら幸いです。
- まめoo(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は出産後、いつになるかわかりませんが
美容師免許持ってるので
まつえくの仕事をもう一度しようと
思ってます!

✧*。あや✧*。
美容室でマッサージしてましたが、私もマツエク出来たらなぁ〜と思いました( ¨̮ )
-
まめoo
返信ありがとうございます!
あやさんはマッサージを専門でやっていたのですか?- 9月12日
-
✧*。あや✧*。
そうですよ〜( ¨̮ )
取引業者さんの会社のスクールでマツエクもあってました☆
うちは自営なので色々自由ですが、日曜日とか預け先ないのに休みにくいですよねT^T- 9月12日
-
まめoo
そんなのもあるんですね〜😮
預け先がないのも不安だし
まず仕事が見つかるかもわからなくて
不安だらけです😭- 9月14日

あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
わたしも美容師免許もっています!
2年目の美容師ですが、
安定期入り退職しました(´;ω;`)
せっかく取った免許なので
やはり美容関係につきたくて
ずっとその事考えてます(´;ω;`)
同じような方がいて何だかコメントしたくなりました(´;ω;`)💕
-
まめoo
返信ありがとうございます!
やっぱり免許いかした仕事につきたいし
美容にずっと関わっていたいですよね〜!
私も何だか嬉しいです😊💕- 9月12日

もえmaa
私は専門学校で美容師免許取得し、アイリストとして就職しましたがすぐ妊娠がわかり6ヶ月まではたらきましたが、退職しました。
いまは、自宅で友達や家族にマツエクするくらいで仕事はしてませんが4月からまたマツエクの仕事をしようと保活してます😊♩
-
まめoo
返信ありがとうございます!
どこで働こうとかのめぼしとかつけたりしてますか?
あと、マツエクは就職してから練習しだしたりしたんですか?- 9月14日
まめoo
返信ありがとうございます!☺️
もう一度っていう事は以前マツエクの仕事をされていたんですか?
私も今一番気になっているのがマツエクの仕事なんですが
検定など受けた事もないし
未経験者なので何かスクールや講義など受けてから就職活動した方がいいのか悩んでます。
退会ユーザー
はい、していました!
といっても研修期間中に妊娠発覚し、
悪阻が酷く辞めてしまったのですが💦
お店に就職してからでも
研修をして検定うけてアイリストに
なれるかと思います!
私は友達の紹介だったので
他のお店がスクールや講義してから
就職かどうかわからなくて…
申し訳ないです😔
まめoo
そうなんですね!
教えていただいてありがとうございます。
きっと働く所によっていろいろ条件が違うのでしょうね。
働きたい所を見つけて先にいろいろ聞いてみてそれからスクールや講義が必要なのか判断します!
ありがとうございました😊💕