
コメント

あっち.UT
2ヶ月だと抵抗力もないと思うので私だったら早めにみてもらって、薬とか準備しておきたいと思います!
悪化しないといいですね😭

ままり
下の子2ヶ月のときなったんですが早めにいきました!
上の子RSだったんで確実なのはわかってたんですが
いつ悪化するかもわからなかったので😭
咳止めの薬ももらいました!
-
のほほーん
やはり早めの方がいいですよね😭
飲める薬があれば少しでも安心ですよね😭てっきり2ヶ月なので
薬は無いのかな…と思ってました💦- 6月16日
-
ままり
わたしもないと思ってました😂💦
うちの子は悪化せず1週間ほどで良くなりました!
心配ですよね😭早く良くなりますように😢- 6月16日

3児のママリン
咳だけなら午前中は様子見て辛そうだったら午後連れてくかなぁと思いました
-
のほほーん
ありがとうございます😭!
今は咳が落ち着いているので
もう少し様子見てみようと思います😭- 6月16日

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月の時に上の子からうつり10日程入院しました。
2ヶ月の子は母親からの免疫力がありますが、RSに感染してしまうと一気に悪くなるということで入院になりました。
うちの子はミルクは飲めましたが発熱があり痰絡みがすごかったです。
早めに受診してRSかどうかの判定をしてもらっておくのもいいかと思います。
-
のほほーん
入院されたんですね😭💦
発熱があると不安ですね💦💦
今日中に行こう思います😭✊
ちなみになんですが…
入院された時は
お母さんは付き添い入院になりましたか?💦- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💦
付き添いは義務ではなく希望があれば出来ると言われました。
上の子が私がいないと眠れない子だったので、付き添いはしませんでした。
子供の面会不可だったので、上の子が保育園に行っている間はずっと面会してました。- 6月16日
-
のほほーん
必ず付き添いしなければならないと思ってたんですが選べるんですね😭病院によると思いますが…
昨日受診したのですが
検査が早すぎて多分まだ出ないと言われて検査はしませんでした💦
とりあえずシロップ飲んで
様子見になりました💦
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月17日

🐻❄️
うちも2ヶ月の頃に上の子のRSがうつりました💦
症状も軽めで熱も2日間だけだったので毎日通院で入院はまぬがれました💦
乳児は急激に悪化することがあるそうなので病院によっては入院になるかもしれません😭
早めに受診した方がいいと思います😣!!
-
のほほーん
午前中に受診したのですが
まだ症状が出たばかりで
検査しても早すぎで出ないかもと言われ検査しませんでした😭
とりあえず咳止めのシロップ
貰って明日以降
熱などが出たら再受診だそうです😭- 6月16日
のほほーん
2ヶ月でも飲める薬あるんですね😭
このまま悪化せずに終わってくれたらいいのですが😱