※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長男が娘にいじわるをするのを直す方法について悩んでいます。叱っても効果がなく、長男に対する気持ちが悪化しています。どうすれば良いでしょうか。

長男の娘へのいじわるがひどいです。
いくら叱ろうが諭そうが変わりません。
どうしたら直るんですかね?😢
もう段々長男が嫌になってきました。。
大人が娘を贔屓してるとかも別にないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、下の子同じ年齢でコメントさせていただきました。
うちの長男もここ数カ月弟に対するイライラがすごいです。
うちの場合は、今までは弟が素直でなんでも言うことを聞いてくれて従ってくれていたのに、自我がでてきて遊びの中でも意見が分かれてぶつかり合うようになったことが原因かなと思ってます。
お互いの気持ち代弁しながら場を収めようとしますが怒ってしまうことも多いです😥
弟の成長に兄もついていけてないんだなと思ってなるべく兄に寄り添ったり甘えられるようにしたりしようとは心がけてます💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当そうなんです…。下の子が3歳になる前くらいまでは優しかったんです😭
    もう今じゃそこまでしたらイジメだよ、って言ってしまうくらいです。
    長男の気持ちも分かるけど、家にいる間ずっとそんな感じで…私が長男に優しくするのが嫌になっちゃって😭でも寄り添ってあげるのも大事ですよね…😢

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちも、長男が娘に朝から晩まで意地悪?ちょっかいを出すので長男に注意することが多いです😩 娘も自我が芽生えてちょっかいを間にうけるようになってきて口喧嘩が絶えず😣

最近は人を嫌がらせすると訴訟になってお金取られたり良くないことだけど、人を笑わせることは芸人さんていう職業ある位でお給料ももらえるし、人を笑わせれることはすごい才能。一緒に笑ってるほうが楽しいよねと、別の角度からも人が嫌がることはするなを教えてますが、少し良くなりましたがまだまだ止むことはなくて。

息子とは意識的に2人の時間作ったりもしているんですが時期的なものなのか?どうしたらいいのかわたしも知りたいです〜🥹💦 

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんとに朝から晩まで 一緒です😂娘も一丁前なこと言うのでますますイラつかせてるんだと思います🙄

    なるほど!その教え方素敵ですね!!✨私も使わせていただきます!🙇‍♀️

    仲良し兄弟を夢見ていたのに…笑 時が解決するのでしょうか…。

    • 7月3日
ママリ

うちも、基本は優しくしてくれるのですが、スイッチ入ると、プロレスみたいに首絞めたりいきなり息子の目の前で大声で叫んだり…何度言っても直りません。
それもあってか、息子は娘にだけ叩いたり大声で叫ぶようになりました😇
「ほらね、あなたがそうするからあなたにだけやるようになったんだよ、同じことされてるだけだよ」と言ってます。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも同じこと言ってます、やるからやられるんだよと…。そのケンカを見て次男が人を叩いたりするようになってしまってそれもまた悩みで…。
    暴力はダメと言い続けたら最近は当たらないギリギリの距離で腕振り回してます😂
    何回叱れば気づくのか…私の言い方ですかねぇ…正解が知りたいです😭何かする度に意地悪するのも本当にやめてほしくて…😭

    • 7月3日