
コメント

はじめてのママリ🔰
全く違うのですが祖母が数年前に心筋梗塞をしていて今もお薬ずっと飲んでいて高齢なのでワクチン打てますよと内科の先生には言われたけど、定期受診してる心臓内科の先生に打っていいのかな?っと聞いたらやめたほうがいいかもと言われたから打たないと言ってました。
なので、ワクチンを打ってくれる内科?などの先生よりお子さんの妊娠中に注射を処方してくれていた産婦人科の先生に聞いてみるといいかもしれません!注射と処方してくれていてけろりんさんの体のことを知っている先生の方がけろりんさんも安心だと思うので。

のり♡
コロナワクチンの中に含まれる成分には血栓ができやすくなることが分かっています。ファイザー社の元副社長も警告してます。
わたしも不育症でアスピリン を飲みながら出産を迎えました。血栓ができやすい体質なので恐ろしくて打てません😭
-
★けろりん★
ご回答ありがとうございます。打つのはモデルナみたいですが、どれにしても怖いのでやめておこうかと思います。私もアスピリンを飲んでいたのを思い出しました!それとプラスでヘパリンの注射もしていたので、尚更血栓できやすいのかなと思うんで怖いです😱ありがとうございます(^^)
- 6月16日

タント
私も、高血圧症になり、血小板減少して輸血して産後検査したら抗リン脂質抗体症候群になってしまいました💦コロナワクチン不安ですよね。打つ打たないにしろ一度産婦人科で聞いてからにしようと思ってますm(_ _)m

すみよ
過去の質問にコメントしてすみません。
私も抗リン脂質抗体症候群と言われ、今妊活中ですが、高温期にバファリンを飲んでいます。
なので、コロナのワクチンを打つかどうかものすごく悩んでいます。。
やっぱり血栓というキーワードが重なるので怖くて…。
★けろりん★さんは打たれましたか?
★けろりん★
ご回答ありがとうございます。今は産婦人科に通ってないんですが、そういうのは診察に行かないと教えてくれないですかね?打つか打たないか早く決めてと上司に言われたので、とりあえず打たない方向で考えてます。ありがとうございました(^^)