
旦那が息子の寝る時間に干渉し、昼寝を妨げたことにイライラしています。公園に行く予定が台無しになり、寝かしつけについても不満があります。
はあ、ただの旦那へのイライラ聞いてください
2歳になったばかりの息子、最近やっと1日の寝るリズムが整ってきて、
6時-7時くらいに起きる
10時-12時までお昼寝
21時前には寝る
って感じなのに
普段土日の旦那の休日もしっかりそのリズム貫き通してきたのに
たまたま旦那平日休みで今日家にいて何故か10時ごろ眠そうにしてる息子にちょっかいだしはじめて興奮させて結局寝ず。
12時前まで起きて、今も寝てる。2時間寝ないとぐずぐずするから14時に起こすけど。
ほんとむかつくー!
妊娠中であまり公園とかも連れていってあげられずだけど
梅雨入る前に今日は起きたら公園行こうと思ったのに。
14時過ぎに起きてなんか行けないわ!!!
明日から雨予報なのに!!
ほんとうぜえー
寝かしつけに関してなーーんにもできないくせに
ほんとやめてほしい。
また夜22時過ぎコースだろうな。
自分は子供と同じで21時には寝るくせに。
うざ!!!
- mamama(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆき
せっかくここまで頑張ってリズム作り上げてきたのに、それ崩されるとムカつきますね😩
責任取って夜も息子さん寝るまで旦那さんにやってもらいたいですね😠
妊娠中なのにお疲れ様です😢
お身体大切になさって下さいね😖

ぼー
わかります!!
男の人ってそういうこと何も考えてないですよね💦
説明しても別にそんなに神経質にならなくても、、みたいな感じで嫌な顔されるし💦
そして夜一番最初に寝る旦那にさらにイライラします💢
-
mamama
ほんと考えてないですよねー!!
めちゃわかります!そんな怒ることじゃなくない?とか言われます〜!!いや、毎日やってみろ!!って感じです😱😱
すーんごい共感です!お前が1番最初に寝るんかい!!ってなりますよね🥵
愚痴聞いてくれてありがとうございました😌- 6月16日

ss82
うちもリズムぶち壊します。
娘お昼寝してるの起こすし、夜寝かしつけしようとしてるのに邪魔してくるしほんとやだ。
-
mamama
ほんとイライラしますよね🤣
かわいいのはわかるけど、邪魔だけはやめてほしいですね😭😭
コメントありがとうございました⭐️- 6月16日
mamama
ほんと、休日も寝たいけど、頑張ってきたのに!!って感じでほんとイライラしてしまいました😭😭笑
ありがとうございます💕
ゆきさんも2人育児大変と思いますが頑張ってください😭!!
愚痴聞いてくれてありがとうございました😞❤️❤️