※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がセルフねんねできなくなった経験について相談しています。対処法を教えてほしいとのことです。

セルフねんねについて質問です!
生まれた時から息子が常夜灯だけつけた寝室でセルフねんねをしてますが、最近寝る前に泣くことが増えたので、質問です。似たような経験の方がいたらお応えいただけたら嬉しいです😃
新生児期は授乳→お雛まきでトントンして寝かせてました。
1ヶ月ぐらいから、授乳→お雛まきをしてれば、寝落ちする前の段階でベッドに置いてもセルフねんねするようになりました。
2ヶ月ぐらいから、お雛まきはやめましたがおくるみに包んで、常夜灯のついた部屋に置いておけば勝手に寝るようになりました。
3ヶ月前後から、部屋に1人で置くと泣き始めることが増えるようになりました…それでも、4回に3回ぐらいは、おやすみ、と声をかけてそのまま部屋を出るだけで寝てくれます。
もともとセルフねんねする子だからかなり育てやすいのは重々承知なのですが、3ヶ月前後またはずっとセルフねんねできてたのにある時からセルフねんね出来なくなった方はいますか…?せっかくセルフねんねできるのに、泣いた時に抱っこで寝かしつけたらそれを覚えられたら困るなぁという気持ちです。また、日中のねんねはまだ生後3ヶ月で細切れなので、明るいリビングさせており、それは抱っこ+とんとんでねんねさせてます。
似たような経験の方がいたらどのように対処されたかも教えていただけると嬉しいです😭💕

コメント

たに

ありましたよ☺️
3ヶ月とその後数回ひとりで眠れずに泣いてしまう時があり、その時は抱っこで寝かしつけていました。今までひとりで寝てくれていたので、こういう時くらい抱っこでねんねも悪くないなーなんて思いながら抱っこしてました☺️子育てに正解はないので、お子さんが泣いているのなら癖など気にせず抱っこしてあげたらいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりありましたか!
    確かに、大人ですらなぜか寝れない日とかありますし、赤ちゃんも1人で寝れない時もきっとありますよね!寝れなくて泣いちゃう時の数回は抱っこさせてたんですね✨ そのようにしてみます😊💕 ありがとうございます😊

    • 6月15日
mama

いつセルフねんねしなくなるか不安ですよね💦
息子もたまーに泣いて寝ない時あります😓
その時は明るいところに連れて行って普通に起こして機嫌が治ったらまた再度1人で寝さしてます🙌
お昼寝のときも基本的に抱っこして寝させてないで、1人遊びさせて勝手に寝てることが多いですが、授乳中に寝たりすることがあるのでそれはそのまま寝させてます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、せっかく出来てるのに、セルフねんねしない良さ(?)に気づいてしまったらどうしようとか思っちゃいます💦
    一回リセットするといいとは聞きますよね!😌
    昼は眠いアピールが泣くことなので、しょうがなく抱っこしてるんですが…夜あまりにも寝れないのが続いたら、昼のねんねの方法も変えることを検討します😃✨ ありがとうございます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちも産まれてから基本セルフです!
抱っこで寝かしつけは指で数えるほどしかありません😊

3ヶ月から泣く日が出てきたのは赤ちゃんにも感情が出てきたのもあると思います!ママの声がしないとか抱っこしてほしいとか!
睡眠退行とかも少しでてくる時期も近いのもあるかなと🤔
うちも一瞬4ヶ月くらいで2、3日睡眠退行ありましたがすぐおさまり、今は新生児期からの感じに戻って適当に置けば勝手に寝てます👶🏻✨

セルフねんねができて、ネントレさせなくていいよに育てたいのはみんな同じだと思いますが、泣いて抱っこしてあげない方が可哀想ですし、抱っこしないと寝なくなるって癖もつかないと思います!
里帰りで1ヶ月実家に4ヶ月過ぎに帰り、丸々1ヶ月四六時中親に抱っこされてましたが帰ってきた日から普通に置けば寝てます😊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、段々泣いててもとりあえず声をかけてればちょっと泣き止むとか、ママの声をわかって来てるのかなぁという感じはしてきてます😊💕
    睡眠退行も、ちょっと前にちょっと出てました!

    そうなんです、しっかりないてるのに放置するのが可哀想で結局すぐ駆けつけて行っちゃうけど、それで良いのかとか、癖がついたらとか、色々悩んだり迷ってました💦
    実際に癖がつかなかったエピソードを聞くと、少し安心します😌💕 寂しい思いはさせたくないので、泣いちゃったらたっぷり愛情を注いであげたいと思います!ありがとうございます🥰

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声をかけて泣き止むとかぐずりが少しでも軽減されるならきっと感情そうですね😊成長なので逆にいい事だと思います👏💓

    泣いてても家事とか自分の事優先しなきゃな時なら全然放置してもですが、全然構ってあげれば赤ちゃんも安心しますね🥰
    ちなみに、夜長くねてくれるようになって昼夜の区別が段々とついてきたときには、昼寝も暗めにしてあげるとしっかり眠れて、益々夜もちゃんと寝て体内時計もしっかりできるって先日のママリ配信の記事に載ってました😊
    私も明るいリビングで寝かせてましたが、最近は昼寝も一応カーテン閉めた寝室でさせてます👶🏻寝室連れてってガーゼケットお腹にかけるだけで何故かスッとねるようになりました!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長と考えると少し嬉しいですね😌

    なるほど…!確かにそろそろ昼寝も暗めにしてあげてもいいかもしれないですね😃✨ ありがとうございます!😊✨

    • 6月15日