※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キーウィー
お金・保険

旦那の年収360万、私は育休中で年収約135万。35年ローンと36年ローンでの繰り上げ返済、扶養内と扶養外の選択について相談中です。

旦那の年収360万(この先昇格あり)
私、パート(育休中来年4月から復帰)年収約135万

①3590万の建売を購入予定なのですが、400万を頭金で入れて住宅ローン控除13年終わったら繰り上げ返済しようと思っています。一応予定では35年ローン8.5万円、ボーナスなしの返済額なのですが、36年ローンにして少し余裕をもたせて8.3万円の返済額にして住宅ローン控除を繰り上げ返済し、払う年数を縮めようと思っているのですが、35年ローンにして繰り上げ返済し、月々の支払いを少なくするのと、36年ローンにして繰り上げ返済して支払い年数を縮めるのと、どっちがいいと思いますか?

②私は育休に入る前扶養外で働いて手取り14万ぐらいで働いてたのですが、この年収だと扶養に入った方がいいのかなぁ?でも14万は欲しいなぁーと思っているのですが扶養内と扶養外どっちがいいのでしょうか?

コメント

ママリ

主さんの年収135万円はとても損する年収だと思います。
130万円以内か、
もしくは160万円以上働かないと、
135万円なら税金納めての働き損の部分ですね。

また、頭金に関してですが、
ご主人の年収360万円でしたら、所得税は所得税は7.5万円ほど。
と、言うことは750万円程度の借り入れが一番いいのです。
妻の分も考えたとしても、
貯金があるなら、繰上げ返済とは言わず、出来るだけ頭金を出した方が、
無駄な金利や保証料が省けます。金利がいくらかわかりませんが、勿体無いと感じてしまいます💦

質問ですが、
35年の方がトータル若干少なくて済むと思いますよ。

  • キーウィー

    キーウィー


    やっぱり損する年収ですよね!扶養内で働いた方が損がないようならその方がいいですよね!
    金利は0.65です!なるほど🤔できるだけ頭金入れた方がいいってことですね❗️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日
のん

旦那さんの税金からいくら還付できるかを考えると、所得税5〜7万、住民税10万くらいだと思います。
つまり1700万以上借りると還付できない部分がでてきます。
3190万借り入れて13年返しても1700万割ってないと思います。なので13年間待たずに繰り上げ返済して大丈夫です。
繰り上げ返済よりも借入期間短い方が節約できます。
8.5万と8.3万の差額0.2万を貯めても大して返済資金にはならないので36年以上にするのは無駄だと思います。

借入も返済期間も短くしたほうがいいです。

  • キーウィー

    キーウィー

    細かく教えていただきありがとうございます❗️❗️参考になりました🙌

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

諸費用込みで3590万ですか??
諸費用が別なら諸費用分現金で、あとは頭金は入れずで私なら控除が終わるタイミングから繰り上げします。
10年控除後、残り3年は計算が違って控除が変わる可能性があるので目安10年で繰り上げがいいのかな?と思います。11年目から13年目は、残高1%又は建物の取得金額の2%÷3の少ない方が控除みたいなので。
手取り14万なら扶養内で働くと月3万前後は少なくなるので私ならそのまま扶養を外れて働きます。

  • キーウィー

    キーウィー

    10年で繰り上げがいいのですね❗️❗️ありがとうございます🙇‍♀️❗️❗️❗️

    • 6月14日
はじめてママリ🔰

手取りが14万なら実質月17万貰ってるんですよね?年収204万になるのでそのままのがいいと思います💦

あと、事業所によりますが余程小さな会社でないかぎり来年?位には100人超えの仕事場は106万から扶養外になってしまう筈です←自信がないのでご自身でもご確認お願いしますm(_ _)m

なので月8万8千で扶養外れる事になります。

  • キーウィー

    キーウィー

    そうですそうです❗️そのままがいいんですね🤔
    106万から扶養外になるんですね💦んじゃそのまま扶養外で働いた方がいいんですね❗️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    106万は又聞きなので多分ですが💦
    あと、書き忘れましたが旦那様の家族手当の支給額によっても手元のお金が変わってくるのでその辺りも考慮にいれた方がいいかもしれません💦

    • 6月14日
ゆう

のんさんも書いてらっしゃいますが、所得税住民税合わせても満額控除受けれませんので、余裕があるなら少しでも頭金入れて、10年待たずして繰り上げ返済した方が良いですよ。