![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後6ヶ月で不正出血が心配。出産病院か不妊治療病院へ行くべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
こんにちは!今産後6ヶ月なのですが、生理が終わって9日目から不正出血が始まり4日間出血しています。
茶色っぽい出血ではなく鮮血です…😢
不正出血は度々起こったりするんですけど、今回はいつもよりも出血が多くて心配です💧
病院に行こうと思ったのですが、出産した病院か不妊治療で通っていた病院か…どちらがいいと思いますか…😢
産後の不正出血は出産した病院でも診察してくれるのでしょうか…ちなみに出産した所は不妊治療していた病院から紹介された総合病院です。
どちらでも良いのかもしれませんが、皆さんならどちらに行きますか?😅
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後は生理が安定するまで数ヶ月かかる場合も多いので、気になるなら近所の婦人科に行きます。
総合病院は待ち時間が長そうなのと、不妊治療で通っていたところは治療再開するなら行くけどまだ再開しないならいかないです。
コメント