![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長くなります。来月生後100日を迎えるのでお食い初めをするのですが夫と…
長くなります。
来月生後100日を迎えるのでお食い初めを
するのですが夫と娘と三人でするのはダメでしょうか。
ガルガル期が酷く、義両親に会わせてあげたい気持ちはあるのですがモヤモヤイライラしてしまいます。
お宮参りは両家の両親も一緒にしたのですが
凄く疲れました。ご飯もお弁当だけ頼んでコロナもあるし帰ろうと言う話になっていたのに
結局食べて帰ることになり、
授乳をしていれば覗きこまれます。
早くからママっ子で、夫のおばあちゃんが抱っこしてる時にギャン泣きしてたので変わろうとしても
娘を返してくれる訳もなく、こうしたらいいとかああしたらいいとか昔の育てかたみたいなのを
押し付けられます。
夫にはガルガル期の話はしてるんですが、
夫に預けて病院に行こうとすると実家で見ようとしたりするので多分ガルガル期を理解出来てません。
優しいのですがすぐ帰ろうといってくれるような敏感なタイプでもなく絶対すぐ帰れません。
可愛いと思ってくれてるのは有難いことです。
でも私の気持ちがついていきません。
ガルガル期は甘えなんでしょうか。我慢するしかないんですかね
やっぱりお食い初めはみんな呼んでするものですか?
義両親がかわいそうですか?
三人でしたいのが1番ですが後々なんか言われるのも怖いです。どうしたらいいんでしょうか。
- なな(2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![るんぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんぱ
コロナが怖いから、
写真や動画だけ送ります😊
って感じで逃げちゃっていいと思いますよ♡
うちの旦那も、気が利かないので、早く義実家から帰りたくても全然帰ろうと言ってくれず、モヤモヤする事があります😤😤
![ななせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななせ
わたしもお食い初めは主人と息子と三人でしました!
お宮参りで散々な目にあったので、、
また両親も義両親も遠方なのでコロナもあるし、、とお断りをしました。
結果、三人で気楽に好きに出来て楽しかったです!
ガルガル期しんどいですよね、、わたしも主人に話したり調べてスクショを見せたりしましたが理解してもらえませんでした🥲
-
なな
お宮参り嫌な思いされたのですね😭産後で体調も整ってないのにどっと疲れますよね😓💦
今回は三人で出来るように頑張ってみます😢
ガルガル期しんどいです…
義母は、義父に養子に来てもらってて義父の母は義父の小さい頃に亡くなられたみたいで姑問題とか全然苦労してないらしいんです🥲
だからガルガル期とか理解してもらえるのは程遠く…💦
1番理解して欲しい夫にしてもらえないと辛いですよね。- 6月13日
-
ななせ
両家両親来てもらってお宮参りしたのですが、お祓いしてもらうのを待っているとき義両親に息子取り上げられ結局わたしの両親は一度も抱かず帰っていきました😇
うちの義母も嫁姑問題に無縁の人なので私のガルガル期にに対して態度がなってない、謝れと言ってきましたよw
まぁ謝りはしませんでしたけど(笑)悪いと思ってないので、、
嘘でもいいから体調があんまり良くなくてとか来てもらわなくてすむ方法を旦那さんも考えてくださるといいですね🥲
ほんとにストレスは一番だめですから旦那様にはいっぱいお話して楽に、楽しめるようにしてください
それが娘さんにとっても何よりの幸せだと思います!- 6月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も産後すぐガルガルして、今も尚義両親は嫌いなままです🤣
お食い初めは皆でやる予定でしたが、コロナが怖いので3人でやりますって言って写真だけ送りました!
義両親との事で1度だけ夫と離婚話までした事があります🙄
なんだかんだマザコンな所があり、私が嫌そうにしていても「母さんもわざとじゃないから」と言って流されていたので、「貴方が守るべきものは義両親ではなく私と娘じゃないの?」と。
世の中の男性が皆そうとは思いませんが、やはり産後の女性の身体への影響だったり子育て云々に関しては少々疎い所があるかなと思います💦
1度しっかりと旦那様とお話されてはどうでしょう🤔?
良いお食い初めが出来ますように❣️
-
なな
同じですね😭安心します。
なるほど!いまはコロナとゆう断り方がありますもんね😆
私も使ってみます!
やっぱり義両親の事で離婚考えますよね…😭
私も産後すごい不安定になったときに本気で考えました(笑)夫には秘密ですが(笑)
義母の肩持たれると必要性が分からなくなりますね。
母からしたら娘が居てくれたらそれでいいってなってきますよね😂💗
ちゃんとはなしてみます。
ありがとうございます☺️- 6月13日
![hana🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana🌻
うちも初めはお食い初めみんなでやろうってなってたんですが、私が嫌で、、コロナ怖いしなあって強く夫に言って(本当は一緒にしたくない)、結局家族3人でしましたよ😊
このご時世なので、コロナで感染が怖いからと伝えて理解してもらいました!コロナを理由にするなら向こうも悪い気しないと思うし納得せざるおえないと思うので笑
うちの義理母も優しい人ではあるんですが、息子が泣いても私が抱っこしとくから大丈夫よ。座ってたからいけないのよね〜立って抱っこゆらゆらするのがいいのよね〜とか何かと理由つけたりしてかえしてくれないです😂
-
なな
やっぱり嫌ですよね(;;)
まだまともに睡眠も取れてないのにさらに気使ってしかも嫌な思いしてまであいたくないですよね😢
わかります!凄いわかります!!
夫のおばあちゃんがそうで、抱っこしといて欲しいなんて思ってないのにご飯食べてる間抱っこしてあげるからって無理やり奪われておっぱいの準備してたらわざわざ取り上げてきておいでーって泣き止ませようとしたりとか。おいでーって泣き止ませようとしたりとか。こうしたらいいとか言いながら全く泣き止んでませんが…😂- 6月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは家族だけでやりましたよ☺️コロナ前でも。笑
今はコロナもありますし、一緒に住んで無い人とわざわざ一緒に会食はしたく無いですよね。
別に可哀想だとは思いません。後で写真送ればいいと思います☺️
義母さんは、勝手にやって、、、なんとかって言ってたみたいですが、スルー☺️
うちは実家が遠いので、行事の度に義両親だけ呼ぶというのは嫌なので、基本的に行事ごとは家族だけでやると決めてるので☺️
両家呼べないなら両方呼ばない。みたいな。
なな
そうですよね😭
拗ねて後々めんどうかもですが今回は三人でしたいとおもいます☺️
やっぱり気付かない男性が多いんですかね🥲
はたから見たら多分私と義母は仲良しで、でも私は凄い気を使っててって感じで夫は気使ってるの気付いてないんだと思います。先が思いやられます…😭💦