

あおちゃん
どんな経緯であり暴言などはDVですし、子供に対しては虐待です。(子供に向けられてなくても夫婦喧嘩を見せるだけでも今は虐待扱いです)
それを理由に離婚されるのか、少なくとも子供の前では冷静にするよう話し合うのか。
近くに実家など頼れるところがあるならひとまず避難して考えるのもいいと思います。

みー
それは家に戻りたくないですよね…
最近あまり仲が良くなくて…ということであれば、きちんと解決させないと同じことの繰り返しになりそうですよね。
話し合うことが難しい状態なら、家に戻らず、どこかへ避難されるのが良いと思います。
暑い中大変ですが…例えばご実家は遠いでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
実家は遠く... 部屋も泊まれるところがなくで頼れません😭
子供がいない時間がなく
話し合いの時間も取れないんです。旦那も話し合えないタイプなので、、、(話し合い途中にキレたり、布団にこもったり無視したりタバコ吸いに出て行きます)- 1時間前
-
みー
話し合うことが難しい状況なのですね…
それでしたら一旦、話し合いはせず、家の中で別々に過ごすのはどうでしょうか。
話し合おうとしても旦那さんがキレたりするなら、無理に話さない方が良いかも知れません。
話さない間に、少し冷静になれるかも知れないですし、お互いに気持ちの整理もできると思います。
もしすぐに話し合って解決しなければならないことがあるなら、
第三者を追加して話し合いの場を設けるのはどうでしょうか。
旦那さんは壁を叩いたとのことですが、ママリさんたちに直接手をあげることはないですか…?
その危険があるなら、警察へ行って相談するのが良いと思います。
熱中症に気をつけて、しっかり水分補給してくださいね。- 9分前

はじめてのママリ🔰
頼れる場所はありますか?家に戻らなくていいと思います😢
最近上手くいってないってことはいつもはそんなことはないってことですよね💦
お互いストレスや疲れがたまってしまってる状態なのかなと思いました😭
旦那さんの発言やしてることはいけないことです。
戻ったところでまだ旦那さんは冷静ではないと思うので今日は帰らずお互い距離をとって
お互い冷静になったタイミングで2人でちゃんと冷静に話しあわれたほうがいいと思います😢

はじめてのママリ🔰
旦那さんは出て行ける場所ないんですかね?
ママもお子さんも怖かったですよね💦
うちもそんなことありましたが、
落ち着くまで出ていってもらいます。
そんな姿見せられないです😣
コメント