子育て・グッズ 子供が夜に何度も起きて本も読めない状況で、専門家に相談しようか悩んでいます。相談料が高いけど、どうするか迷っています。 下の子のねんトレしようかと思い、本も買いましたが夜も何回も起きるし本なんて読む暇ありません。笑 昼寝る時も添い寝だし、抱っこで置くと30分もたず、、😭だから専門の方に相談しようかなと思ってます。体力も限界すぎて💦でもあれって相談料?結構高いですよね。そこまで高いお金払って話聞いてみるべきなのかすごく悩んでます😭でももう頼るとこなくて、毎日夜になるのが辛いです💦皆さんならどうしますか?😥もったいないですかね💦 最終更新:2021年6月12日 お気に入り 昼寝 お金 体 添い寝 ねんトレ みい コメント まい 相談する時間があるなら、その時間で本読みますかね😂 本だと読む量膨大なので、適当にググって出てきたページ読んで、できることからします。 6月12日 みい 本当ですよね😂 読めるやんってなりますよね。笑 出来ることやってみます💦 6月12日 おすすめのママリまとめ お金・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みい
本当ですよね😂
読めるやんってなりますよね。笑
出来ることやってみます💦