
コメント

マカロン
午前中に寝溜めしてるのか、お昼から夜の10時頃までほぼ寝ません(´・_・`)
暗くしてもキョロキョロして、お手てをおしゃぶりしながら天井向かってあーうー言ってます!笑。
基本的にグズりだして寝かすか、知らないうちに寝ちゃってるかです(^^)

いちごみるく
今日で2ヶ月になる女の子がいます。ほとんど一日中寝てます(´・ω・`;)お昼もよく寝て夜は10時頃から朝9時までは爆睡してます。
すごく楽で今のところ寝不足になってません。
上の子は男の子ですが昼夜逆転で一日中全然寝ない子でした。
毎日寝不足でとてもきつかったです。断乳してから寝てくれるようになりました。
-
カシュウ
断乳まで我慢コースですかねー(・_・;)
寝だしたら、4時間ずつで授乳です!- 9月10日

結菜☆♪*
そのくらいの時期、昼も夜も寝ない日ありました!
そして次の日は、寝てばかりでした!
寝てばかりで、また次の日寝なくなるのかと心配しましたが、その次の日は適度に寝て、起きて、でした!
まだまだリズムが定まっていないので大変かと思いますが、泣かずに一人遊びしてくれるなんて良い子ですね(^ ^)
泣いてないなら、カシュウさんも横になって体を休めた方が良いですよ☆
-
カシュウ
ありがとうございます!
私も適当に寝て息子が寝るのを待ちます(^^)- 9月11日
カシュウ
夜の最終手段がおしゃぶりをくわえさせて寝かしつけるようになってます。
朝も7時頃に起こされ、洗濯物とか干していたらギャン泣きされ、落ち着いているからご飯食べようとしたらギャン泣きされ、運動は沢山させて疲れさせようとしているのに…
夜は9時頃に布団に入ります。
入った瞬間は目をつむっているんですが、ベッドに置いて添い寝しようとした時に起き始めます。