※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お金・保険

主人の保険を変える際、終身タイプに変更し、就業不能時の保険も検討中です。保険料は増えますが、将来の安心を考えると価値があるか検討中です。

旦那様やご自身が
就業不能になった際の保険に入っている方みえませんか?

現在30代前半の主人の保険を変えようと思っております。
現在の保険は掛け捨てタイプで義母の知り合いに勧められて独身時代から入っています。
この保険を終身タイプに変え、更に主人が就業不能になったまたは死亡した際
毎月決まった金額が払われる保険も付けないかと言われました。
保険料は15000円くらいで今の倍です。
正直迷っています。
主人は大きな病気はしたことはありませんが
食生活や生活習慣的に病気になりやすいと思います。
煙草も吸うので
数年経つと保険に入れなくなると言われました。
(保険の営業さんは主人の小学校からの友人です)

働けなくなった時、安心ではあるけど
保証は65歳までで掛け捨てだし
毎月その金額をコツコツ積み立てた方が良い?とも思い..
主人は自営業なので定年は特にありません。
80前後の主人の祖父もまだ働いています。


皆さんどう思われますか?
月々の支払い金額が上がっても付けるべきですか?
毎月保険代でどのくらい払っていますか?
うちは15000円の保険にすると家族の医療生命保険、ペット保険、車輌保険合わせて5万以上になりそうです🥲

コメント

ママリ

就業不能保険は私も夫も加入してます。(いわゆる生命保険が就業不能保険も兼ねてます)

保険料は医療保険、生命保険、3大疾病一時金の3種類で、夫が15000円、私が5000円くらいです。

うちは住宅ローンをペアローンで組んでいて、片方が死んだり働けなくなってもローンが残るので就業不能保険に加入してますが、万一障害者とかになっても公的年金もありますし、ローンとかなければ無理に入らなくてもいいのかなとは思います。

うちは自動車保険や火災保険なども合わせると3万くらいですかね😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    主人の保険も医療保険、生命保険、三大疾病なので同じ感じです。
    やはり15000円くらいなのですね💦
    お茶漬けさんはとても安いけど旦那様と同じ保険内容なのでしょうか?

    住宅ローンはありません。
    やはり5万だと高いですよね😭

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ


    内容は同じですが補償額が違うので保険料も違います。
    あと女性は男性より長生きするので保険料は安いみたいですね。

    住宅ローンがないなら、働けなくなっても絶対に支払わないといけないというものがないのでいらない気もしますけどね😅

    • 6月11日
four_u

私も夫も収入保障保険入ってて月1万円くらい×2です。
2馬力で働き続けて医療費は貯金から出す前提で、医療保険には入っていません。
ご収入次第ですけど5万超えはちょっと重たい気がします...万一に備えたことで日々の暮らしがカツカツで貯蓄に回せないと保険貧乏になっちゃいます😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    お二人とも入られているのですね!
    生命保険、収入保障保険でひとり一万くらいでしょうか?
    本当保険貧乏になりそうです。。

    • 6月11日
  • four_u

    four_u

    共働きで収入も私の方が多いので2人とも入ってます!
    一人当たりで、掛け捨ての定期保険が5千円+収入保障保1万円、家計としては2人で合計3万円ほどです。
    いずれ住宅ローン組んだ時に団信入ると思うので、これ以上は保険入る予定はないです😅

    • 6月11日
はじめてのママリ

就業不能保険入ってます。
同じく掛け捨てですが、月々1000円台です。

むしろどちらも解約でいいと思います。

以前、掛け捨ての死亡保険に就業保証保険に入っていましたが、同じくらいで無駄と思ったので解約しました。

保証の内容は免責付けてるので安くなっています。
免責期間は会社員なので、付けていますが、免責なしでも月々2000〜3000円台前後だと思います。

保険の窓口とかでも取り扱っているので、今の保険の証書を持って比較・検討されると良いですよ。

mama

保障内容や年齢が分からないので、15000円が高いのか分かりませんが、基本的に終身は掛け捨てよりも保険料は高いです。

自営業との事なので、会社員のように万が一働けなくなった時に傷病手当などを受ける事が出来ないので、自分達で備えておく必要があります。

貯金で備えるのか、保険で備えるのか、考え方は色々です。
今現在、旦那さんが働けなくなっても大丈夫なくらいの貯金があるのであれば、最低限の保障内容でいいと思いますが、不安な場合は就業不能なども含めて加入されておいた方が安心かな。と思います。