![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支離滅裂な文章になってしまいますが、読んでくださると嬉しいです。昨…
支離滅裂な文章になってしまいますが、読んでくださると嬉しいです。
昨夜旦那と喧嘩しました。
些細な言い合いです。
それから旦那は、私の事を信用出来ないから、(信用が無くなるような事をした訳ではありません!)今後は弁当やご飯はいらない、朝も起きてこなくてもいい。
その代わりお互い気を使わずに好きにやればいい。
と言いました。
朝になり、昨日言いすぎたこと等を謝りましたが、どうせ腹の中では悪いと思っていないだろうし、謝らなくていいと言われたので、子供もいるし、このまま暗い空気は嫌だから仲直りしようよと言いました。
が、そのうちこの空気に慣れるだろ、と。
そして、もう1人になりたい。1人がいい。今日仕事から帰ったら2.3日出かけると言い残して仕事に行きました…
言いすぎた部分はあるかもしれないけど、ここまで言われなきゃいけないのかと思っています。
こんな暗い空気の家では子供も可哀想だし、私もストレスです。
普段は優しくて子供も懐いているのですが、短気で怒ると手がつけられないタイプなので、怒らせないよう気を使うのにも疲れました。
私たちが出ていけばいいのかなとか考えてしまっています。ここまで言われて謝り、一緒にいなきゃいけないのかなと。
ですが今妊娠中なので出て行ってもいけるところもないし、2.3日はいいだろうけどその後どうしよう…と考えてしまいます。
- りんご(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MK2
私ならほっときますかね😅
構った所でその態度なら向こうから
くる様になるまでほっておくか
それがあまりにも続くなら
きちんと話し合いをして
別居を提案してみます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人、身勝手で子供すぎませんか?
「好きにやれば良い」って、あなたは子供置いて2〜3日1人で出掛けてリフレッシュできるかもだけど、
こっちは妊婦の体の辛さもある中で子供のお世話をしないといけないから、「好きにやれば」なんてできないのに!
と思ってしまいました🤔💦
子供を置いて2〜3日でも出かけるつもりなら、
こっちは別居して婚姻費用の請求をするからな、
と伝えて反応を見でいいぐらいかと思います😖💦
それでキレてくるようなら、この先やっていけませんよ…
-
りんご
おお返事ありがとうございます。
本当に子供なんです😭
結局自分の思い通りにならない事が気に入らないんだと思います。
多分今日出かけていくと思います…
別居して婚姻費用の請求と伝えたら、多分今以上にキレて好きにしろ、と言うと思います。多分夫婦関係修復出来なくなると思います🥲
置き手紙でもして、子供と出ていこうかなとか考えているんですが、実家に頼れない為、ホテルしかなく、お金もないためどうしようかと思っています💦- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんが子ども過ぎます😱
ご飯もいらないなら作らなくて良いとは思いますが、2歳の子どもの世話を放棄して1人になりたい!はおかしいです😑
なんでこういう時って父親・母親子どもの組み合わせになるんですかね。
-
りんご
お返事ありがとうございます。
ですよね💦
本当に些細なこと
(私の検診の日に有給を取ると言うので、もう院内託児の予約もとったし、時間もかかるならわざわざ有給取らなくていいよと言ったら、何故そこまでかたくなに拒否する!?と言い出し、口論になりました)での喧嘩でここまで言われて私も精神的に辛いです…
ご飯いらない、弁当もいらない、その代わりお互い自由に…なんて夫婦として生活する意味あるのかなと思ってしまいます💦- 6月11日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
旦那さんが帰ってきたら、りんごさんも一人になりたいって言って一旦2.3日家を出るのはどうでしょう?
子供を持った以上、自分の行動がどんなに身勝手か理解してもらったほうがよさそうですね😂😂😂
-
りんご
コメントありがとうございます。
本当ですよね😓
いつまでも自由にとか、好きなように生活していて羨ましいです。
私は我慢して家に居た方がいいんでしょうか😓
考えても答えが出ません💦- 6月11日
りんご
お返事ありがとうございます。
ほっとくしかないですよね😅
それが一番良いんでしょうね💦
どちらにせよこのままの空間で、信用出来ない、ご飯もいらないという生活では無理なので、そうなったら別居しかないとは思っています🥲